587 投票する
今日:7/昨日:17/累計:6196
テスト実験スレ
[1]絶倫野郎 ASUS_X00HD
05/14 13:04
 __     |⌒)
  |  ――  |「
  ̄ ̄    ツ ・ ・
         /|
     |\__/ |
     |/    ヽ
     /    ・` |
    | ・_/ ̄ヽ |
    | (___ノノ
     \_    \
   /\  |
  /  \___
 / -―    /
`| ( ̄\_\ /
 \ \__) |
 /   _/
     |
今後スマホに変更された方や他スレに気にせず色々実験やテスト自由なスレにて

お好きなようにお使い下さいねー

書く|更新|検索|
返信数:68件

[29]絶倫野郎 SH009
09/30 19:38
>>28

調べたら ある程度判った
どちらも低クロック版だが

660に対して665の方が clock周波数が低い
だからベンチスコアも CPU性能は 660の方が高い
GPUやUX性能迄含めた総合スコアなら 665が上回ってたが僅かな差
根本的なCPU単体性能では 周波数の0.2G差が出たからか 660が性能高いから UXやGPU性能は関係無い アプデでは660の方が速かった理屈は 判ったが
こんなに差があるものなんだ…と驚いたな…


それ考えたら 総合スコアだけでは語れない部分は多々あるが端末の画面sizeや 液晶かELか等の表示スタイルの差やバッテリー容量の違いとRAM容量の違いにもよるが
同じ600シリーズでも660と665は結構電力消耗が激しく 625と630は 特に電力消耗に関しては省エネで優れてる感覚は あるな…

個人的な感覚では
625→630→450→410→400→430→660→665の順に省エネかと
700シリーズは使ってないし800シリーズは どれも大食いにて 410以下は今は実用的では無いだけに 450迄が省エネ度は 優れてる感が…






十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/5

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧