1105 投票する
今日:38/昨日:35/累計:20091
趣味の部屋…バイク編N
[1]絶倫野郎 SH009
12/05 12:30
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第15弾〜









書く|更新|検索|
返信数:1000件

[954]絶倫野郎 SH009
12/17 08:12
>>953
2cycleなら 基本継ぎ足しで良いから楽だが

さて4cycle
既に オイルは買ってるが 半化学合成 カストロ

まぁ1L要らないから安い物だし次からSUZUKI純正の 化学合成最高グレードでも良いかな

カーボン 乳化 が 短距離しか乗らないから レッツが 気になる
空冷だから オイルのライフサイクル短いだけに
距離1000kmか半年毎ぐらい 水蒸気混入リスク高いから特に冬場は短期で交換かな


アドレスなら反対に高温対策で夏場に硬めの化学合成だな


昔はスポーツ 400cc以上なら
冬場 10W-40 夏場 15W-40か 20W-50入れてた
当時最高のSHグレードの半化学合成以上を

しかし250cc以下の方が現実はシビアコンディションなんだから 全化学合成の 10W-30か 7.5W-30か 10W-40だったな

今は7.5Wなんて四輪用しか無いだろうが

それと ポリマー入りは熱劣化激しいから 夏場は無いタイプを

2000km毎か シーズン切り替わり毎に 交換してたな






十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧