3637
投票する
今日:139/昨日:110/累計:25770
雑談K
[
1]
絶倫野郎 SH009
07/09 16:03
K 勃発
いつも 通りに
(⌒‐⌒)
|||
返信数:274件
[
277]
絶倫野郎 K)
11/09 16:23
だ
CanonでIXY650
と
SX720だけが
まだミニマムセンサーサイズのコンデジで生産中
PENTAXで防水やら
特化した機能のコンデジはあるが
極普通に5年前あたりに売られてたコンデジはSONYは1インチのセンサーサイズの高級タイプに以降して普及版は無くなった
CanonのIXY650がCanonストアで38000円で買えるのに
何故かAmazonとかでは50000円近い価格と無茶苦茶に
ある内に買おうと
悩んだが
SONYでWX350とWX500は持ってる
価格高騰前の今の中古の3割ぐらいの金額で新品が買えた今が異常な価格高騰だが
しかし今更IXY650では
WX350より機能は劣る
SX720ならWX500より機能は上だが
重く大きい
それならα6400使えば
重さやサイズは然程変わらず性能やセンサーサイズは桁違いだけに
基本メモ代わりと考えてのカメラにて
サイズが大切だし
SX720の960mmは確かに魅力も
WX500でも720mmにはなるし
ならばIXYは300mmになるなら
実用上充分にて
望遠がハナから必要なら
フルサイズでのα7やAPSの6400の一眼レフを使えば良いし
で購入決定に
さてここで問題が
Canonストアでは納期2ヶ月
商品到着は来年だな
と思った訳
別に急がないから構わないが
注文したのが11月6日
商品到着が11月8日
納期2ヶ月どころか
納期2日(笑)
良いことだが
どうなってるんだか
[
276]
絶倫野郎 K)
09/14 20:47
酷いな…
ここまで実態を摩り替えたら犯罪レベルだ…
ネット記事だが
◆アドレス125
1980年代から続くアドレスシリーズは、【k9モデルまでは】軽量かつ小柄で使い勝手がよいことから、人気は【DT11から別物になり衰えた】衰えることなく続いています。中でも現行で販売されているアドレス125は、【大柄で】小柄で使い勝手【は給油口位置畫最悪で不評にて安いだけの物に成り下がった】がよい点がしっかりと受け継がれているだけでなく、【パワーダウンして走りは悪くなってる】性能を進化させて販売され続けています。 たとえば進化した性能の一つとして、【現行法律では全ての二輪にABS装着かコンバインドブレーキ装着が義務付けられたから全車両の話】左ブレーキレバーを握るとフロントブレーキとリヤブレーキが同時に作動し制動する「コンバインドブレーキ」の搭載が挙げられます。 アドレス125の本体価格(税込)は27万3900円。安全性も高く手に入りやすい価格設定であることから、【昔よりは遥かに人気は落ちた1台】今も昔も変わらず人気の一台です。 ◆スズキ「アヴェニス125」 アヴェニス125も前述のアドレス同様、スズキを代表する原付二種。2007年まで販売されていたモデルには125ccと150ccがラインナップしており、特に150ccはカワサキのエプシロンという名でOEM提携され販売されていたこともあって【まだ当時は150ccカテゴリーが確立されておらず全く売れなかった】高い人気を誇りました。 なお、現在のモデルは【名前が同じだけで別物、現行型は空冷で現行アドレスと同じエンジンで初期モデルは水冷にて今の160より馬力あった】生産終了を経た15年後の2022年から販売開始されました。外観デザインなどは以前のモデルと比べると大きく異なり、スズキが「流麗かつスポーティで個性的なデザイン」と表現する外観は、【給油口が致命的】非常に洗礼されたデザインとなっています。 アドレス125同様に【だから法的に装着義務があるから当たり前の装備】コンバインドブレーキが採用されたアヴェニス125の本体価格(税込)は28万4900円に設定されています。
よくここまで無茶苦茶書けるな
『【】内が事実の内容にて』
[
275]
絶倫野郎 K)
09/08 10:18
損保ジャパン
ほんまこの会社糞やなぁ
バイクの自賠責保険が1台満期になるから
継続案内だが
ネットからは365日受付となってて
フォームから何回番号やパスワードを入力しても受け付けない
オイラP.Cスキルは決して高くないが
低くは無い
フォーム入力レベルでミスは無いし
何より何度も見直し入力したのに
画面が進まない
時間の無駄だし
フォーム自体がプログラム異常なんだろうから
アホらしくなり
満期日翌日から新規で入ることに決めたが
こんな使い物にならないプログラムしか作れないような いい加減な企業の損保ジャパンは嫌だな
他の会社の自賠責保険にしよう
[
274]
絶倫野郎 K)
07/21 08:01
充電器の話だが
我が家には
オイラの部屋に
microUSBが6本
タイプCが3本
居間にはオイラ専用の
microUSBが1本
タイプCが、2本あって
子供用が
microUSBが5本に
タイプCが3本に
lightningが2本
キッチンにmicroUSB1本に
タイプCが、1本
あるが
キッチンのは寝る時には使わない
オイラの部屋のは寝る時の充電に
居間のは夜間絶対使わないスマホの充電に
とケーブルを繋ぎっぱなしの充電器があるんだが
居間のみ動けるように2mのケーブルで他は1mケーブル
しかし
microUSBが13本に
タイプCDが9本に
lightningが2本とは
lightningはiPadが2台あるだけだから
それで充分
iPadだから
居間ぐらいでしか使わないし
しかし居間のタイプCが最近不足して来た
タイプCを使う物は
子供のスマホが3台にオイラのスマホが2台
これでギリギリが
ワイヤレスイヤホンの充電やUSB式扇風機も最近のはタイプCに
モバイルバッテリーのみmicroUSBだが
子供が古いスマホでWiFi使う時程度で利用頻度が減った
嫁だけがスマホはまだmicroUSBだが
最近は大半がタイプCに変わったが
以前なら大半がmicroUSBだったから それに合わせてたのが
年々タイプC比率が、高まり
最近はmicroUSBが余って
タイプCが不足にて
居間のmicroUSBをを、1本抜いてタイプCに替えました
これでもmicroUSBが12本 タイプCが10本になったが
まだタイプC比率を上げるか更に充電器増やしてタイプC比率を上げるべきだな
[
273]
絶倫野郎 K)
07/17 07:44
新貨幣発行
グローリー工業と議員だけ儲かる図式
他は対応に自己負担にて
そもそも新500円硬貨すら未対応な自販機が大半なのに
やってること無茶苦茶だ
[
272]
絶倫野郎 K)
06/26 07:32
くだらない話しだが
最近何かと物価が高くなり
車移動も駐車場代が馬鹿にならず
電車移動も増えたが
某私鉄
特急はA駅始発で
BCDEH駅に停車する
で始発の特急に座った
目的地は急行も停らない
F駅
F駅にはD駅始発の各駅があるが
特急がD駅に到着時には既に各駅停車は
停車中にて
車内は混雑してる
ならば次のE駅で降りてD駅から来た各駅停車に乗り換えF駅で降りたら
同じなんだから断然楽なんだが、車掌は必ずD駅でF駅以降の各駅停車のみのG駅も含め利用する人には乗り換えを推奨する。
これがまだ到着してない急行のみの停車駅で各駅停車より先に着く駅に対して急行乗り換えを述べるならば解るが
D駅で乗り換えようがE駅で乗り換えようが同じならギリ迄座れた方が楽なんだが
何故に不効率な内容を推奨するのか・・・
何故に そんな馬鹿らしい事をやらねばならないのか
この車内アナウンスが甚だ疑問だ
[
271]
絶倫野郎 K)
06/23 08:22
昨日発表された
HONDA50cc生産終了は
かなりの記事になってて日刊紙にも1面掲載で
既存125と原付扱い125との区別がつかないとか以前に
免許は普通二輪あるが体力的に原付しか乗れない嫁なんかは致命的で
今のレッツの70kgでギリ取り回し可能
昔の2cycleの50kg台なら一番良かったが
DT11の104kgすら重くて大きくて無理だと
超小柄で若い時みたいな体力ないからね
今 一番軽いジョグ125で
95kgぐらいにて
原付扱いタイプでもシングルシート仕様以外はリヤタイヤが1人乗り想定で少し細くなり軽くなるかもレベルにて
細かい部分でリヤフェンダーに三角マーク不要な分短くなる以外は何も変わらないから頑張っても90kg切らないから
新原付乗るのは無理だろうな
こんな人 多いと思うが
そうなるとレッツ延命策なんだが
やれる事をメンテナンスやる以外ないだけに
パーツの心配もあるが
どうしようも無いだけに
まだ購入後3年で
ラストに買い替えも手だが
水冷のジョグ タクトは
長期に見てホース類の劣化時にパーツが無ければ終了にて
空冷ならシリンダーさえ持てば何とかなるからレッツかアドレスのみなんだよね
中古でパーツ取り用1台買うかだな
FIとワイヤー類とブレーキシューあたりの消耗品が気になるな
タイヤは当分大丈夫だろうが
先々重いバイクばかりになりタイヤも細く小さな既存原付タイヤは売れなくなるから廃止になり選択の余地もなくなるな
[
270]
絶倫野郎 K)
05/08 20:02
>>269
しかし
まだダイコクドラッグの100均には
300円2口ポート最大2.4Aがあったから
大人買い
案外壊れる物ではないんだが
鞄毎に入れて置けば
入れ替えたり入れ替え忘れがなくなるからね
何ら変わらないのに
たかが100円だが
されど100円差は馬鹿らしいだけに
[
269]
絶倫野郎 K)
04/07 18:49
めちゃくちゃ細かい話で恐縮だが(笑)
Seria ワッツ系と
DAISO系の
500円充電器の中身は全く違ってたのに気付いた
あんなの買っても説明書なんて読まないのが普通かと
単にコンセント挿し込みUSBポートからケーブルで端末に繋ぐと充電可能なんだから
最近の物価高騰で
2.4Aの2口タイプが300円だったのが
400円に値上げ
中身同じで併売されてたから300円である内に3個買っておいた
400円なら500円の3.4A買った方が得だからね
DAISOには300円であるんだが2.1Aの1口タイプはsize同じで不便だし
2.4Aの2口タイプはコンセント挿し込み部分が折り畳めないから持ち歩き不便だしsizeも大きい
にて旧型2口タイプの挿し込み折り畳みタイプの2.4A型300円が一番コスパ良かったのがなくなり400円に
で更に1個 500円の3.4A型をDAISOで買った訳
たまたま説明欄を見たら
何と1ポートは最大2.4A もぅ1つのポートは1Aではないか・・・
オイラ てっきり どちらのポートでも単体なら最大で3.4A
2ポート両方使っても合わせて3.4A以上は出ないと思ってたが
ワッツのは袋からまだ出してないのを読めば 単体で最大3.4A
2ポート使用でも合わせて最大3.4Aだが
DAISOのは単体でも出力高い側のポートで2.4A
低い側は1Aしか出ず両方同時に使えば3.4Aの意味
これならDAISOのは300円の2.4Aとは別に1Aポートが付いてるに過ぎず
急速充電可能な端末繋いでも2.4Aしか出ない理屈
ワッツのは急速充電可能な端末繋げば どのポートでも最大3.4A出るが2つ目繋げば最大でも合わせて3.4A迄
端末の給電システム次第だから均等にはならないのは解るが
仮に通常端末2台繋げば
ワッツのは1.7Aずつ流れる可能性はあれど
DAISOのは急速充電未対応端末ならば
2.4A端子に繋いだ側も2A以下で
1A端子に繋いだ側は1Aにて
断然ワッツの方が使い勝手が良いだけに
同じと思ってたが知らなかった
当分買うことは無いが
仮に今後買う時は
同じ500円3.4A表記でも
ワッツのしか買わないな
[
268]
絶倫野郎 K)
03/31 20:28
さて3台 揃った
ケースもフィルムも揃いSIM移動に
引き継ぎ 初期設定ぐらいになったな
中途半端に1台ずつやると無駄が多いから
一気に5月にやる予定だ
子供は2年半ぶり
オイラは3年ぶりの機種変になるな
嫁もボチボチ3年になるから
そろそろ考えないとだな
最近100均も値上げ頻発で
以前100円だったのが300円に
以前300円だったのが400円に
しかし500円だったのは500円のまま据え置きにて
100円のが一番損に
500円のもいつか上がるだろうが
全く同じ商品で値段だけ上がってるから
在庫残りの旧価格充電器とか300円のがある内に数個買った
今のはDAISOは300円であるがUSBポートが1個のは2.1Aしかないし、2個あるのはコンセントが折り畳み出来ず不便。
Seria系は300円2口ポート2.4Aが在庫僅かに残ってるが無くなれば400円に
同じ物がある日突然値上げは馬鹿らしいからなぁ
キャンプ用品も少し小型の脚が折り畳みで
ドリンクホルダーにタブレットやスマホホルダーついたのが800円にて1個 購入。
コーナン木製3段ラックの小型版ガ1000円で悪くは無かったが脚が若干弱そうでグラ付きありそうで耐荷重小さいのと
棚板部分の隙間があり過ぎて置く物が限定されそうにて買うのは止めた
立体的にキャンプでは物を置きたいから
あれば便利なんだが
4段タイプは不安定だから靴ぐらいの軽い物しか上部に置けないから
3段ラックは持ってるし
2段ラックも持ってはいるが
2つでは立体的に置くには足りないから
少し小型のがドン・キホーテで先日500円であったから
3個買ったんだがあまり重いものは置けないな
他にはスマホとか傷つかないように
布製ドリンクホルダーつき折り畳みテーブルは昨年3個揃えてるし
これでキャンプのコットサイドは以前パソコンshopで買った
ドリンクホルダータブレットホルダーつきの確りした中型折り畳みテーブルが3台あるから
完璧だ
[
267]
絶倫野郎 K)
02/15 12:21
良し
今日Motorolag52j 5G SPECIALをパソコンショップで未使用新品1台しか無かったから とりあえず1台購入
これでキャンペーンのmineoで買って後1台確保すればオイラと子供の分の購入完了にて
パソコンショップだと保証ついて24000円
これがmineo一般販売だと39800円の15000円差は大きい
キャンペーンは1台のみ21000円になるから
1台は確実にmineoで
それを買う迄に パソコンショップで見つけたら買うけど
1型はRAM6GだからNG
2型ならRAM8Gにて それが必須
1型なら2万ぐらいであるんだが
未使用新品なら概ね1年眠らせてたのになるのも嫌だから2型だな
更に黒はNG
子供はカバーケースするから関係ないけど
オイラはソフトケースの背中部分のみにて直射日光当たると黒は夏場熱持つし
鞄の中とかで探すのに夜は黒は解らないから
白必須だな
[
266]
絶倫野郎 K)
01/31 15:08
ソフトクーラーボックスに
リックタイプがあったのは知らなかった
先日みつけて
耐荷重も重い物入れる想定だから縫製強そうだし
見た目は 普通のバック
高いんだろうな
と思いきや安い
ハードクーラーじゃないから
過度な期待はしてないが
普段使いにも良さそうだったな
、
[
265]
絶倫野郎 K)
12/02 22:31
とりあえずスーツケースは
店頭でsize感や縫製や質感や丈夫さに色合いや材質の厚さとかを確認して買うのは諦めた
物が無さすぎる
拡張型以外嫌だし
店により あれっ結構あるなとか思いきや
同じ物ばかり陳列してるだけにて
そうなるとネット購入では現物見れないから
安ければ安い程に良いとなる
写真から確認するには限界あるから高いから良いとも限らないだけに
で55Lから65Lへ拡張可能はMsizeが5000円チョイであったから
それを購入
到着したら想像してたより良い品だったな
[
264]
絶倫野郎 K)
09/18 19:08
スーツケース
これが最近手に入らない
と言うか
取り扱い店舗激減
ホムセンで言えば
コーナン ロイヤル ナフコ
全て取り扱いが無くなった
ナフコあたりは種類少ないが良い物売ってたし
ロイヤルなんて相当なスペースで陳列してたのに
変わらずあるのは
元々少ないが、カインズ
選べる程なくて 容量で購入する物が決まる的な
ドンキーも
以前は相当数 あったのが
今は売り場面積半分以下に
布地タイプが消えた
スチールタイプは1択に
ファスナータイプは それなりにあるが
size違いや色違いなだけで実質数種類のみに
インバウンド復活してるが
ネット通販しかないのかな
ただ箱物は
見ないと分からない部分あるからなあ
個人的には容量に融通効くファスナータイプで拡張機能つきは必須
家族が12月に必要なんだが
予想容量が50L
先に航空便で荷物送付だから
ダッフルバッグでは中身グチャグチャになるからスーツケースになる
オイラが前回出張でキャスター壊れたから先日同じ物の色違いを買ったが
64L
拡張機能使えば72Lsizeだけにデカ過ぎる
その下のsizeだと一気に小さくなり40Lに
拡張機能使って45Lは微妙
往路より復路が荷物は嵩張るから
拡張機能使わず40Lでは小さい
1個 45Lで拡張機能使うと55Lってベストsizeあるんだが
これ布地タイプで古臭く使うの嫌がるだろうし
2個キャスタータイプなんだよね
今時2輪タイプ使う人は居ないし
4輪だと止めてる時に傾斜あれば転がる代わりに
立てて動かせるし
何よりベストsizeの最大の欠点は拡張機能がファスナーで3から5cmの一般的なマチ分拡張ではなく
中に長い拡張専用部分があって それが広がるから元容量が少ない割には拡張容量が大きい
しかも普通なら
キャスター間部分の概ねセンター位置に
拡張ファスナーがあるから
キャスター間が伸びるだけも
それは独立した拡張部分だからキャスターと言うか二輪だから脚部分の更に奥側が飛び出すように倍近く拡がる構造だから
拡張してもキャスター間の幅は変わらず固定にて重心が脚より奥に行き
自立しない・・・・・・・・・
拡張した、側を壁に当てない限り倒れる・・・・・・
にて新たに購入するか
64L使わせるか検討中・・・
[
263]
絶倫野郎 K)
08/07 05:29
クーラーボックス
ネットで多分こいつ使ったこと無いだろ
てなライターが書く記事が やたら多いのがクーラーボックスにて
大抵
アウトドアブランドのみから
これが一番と書いてるパターンと
保冷剤を使えば数日間持つ
的な内容書いてるパターンの
2つが99パーセントだな
どぅ考えても釣り用クーラーボックスだろ
この十数年で新たに開発されデザイン重視のアウトドアブランドより
何十年のノウハウがあり保冷に特化した釣具メーカー製では話にならない
勿論高級タイプは それなりの性能あるが性能の割には高額だし
釣具メーカー程の性能は無いだけに
保冷剤を使えばに関しては100パーセント使ったことない奴が書いてる
短時間
日帰り程度なら保冷剤も有りかもしれないが
泊では話にならない
精々半日しか持たない。
クーラーボックスの半分ぐらいを保冷剤にすれば別だろうが重くなり過ぎる。
しかも帰りも同じ重さだし
一番良いのは食材も凍らせた上で入れて併用の上での
釣具屋のブロックアイスだな
あれだと30Lクラスの中レベルの性能のクーラーボックスで2日は持つ
それとペットボトルに水を凍らせ数本入れたら3日は持つ
溶けたら水として使えるし
更にドライアイスを新聞紙で包み併用すれば4日近く持つだけに
これが一番だし
オイラは2泊なら
30Lクラス2個で片方は飲料のみ。片方は肉類以外用で
15Lクラスも使い これは肉類専用。
10Lクラスのみ1つソフトクーラーを使い初日から翌朝迄の飲料用で
なくなれば折り畳めるし
残り2本ぐらいからは飲料用ハードクーラーボックスに移すが
これが一番便利だな
。
十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース
[1]前へ|次へ[3]
|||