110 投票する
今日:1/昨日:0/累計:3982
趣味の部屋…バイク編K
[1]絶倫野郎 SH009
01/28 07:07
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第12弾〜





書く|更新|検索|
返信数:1000件

[958]絶倫野郎 SH009
05/13 13:51
はい
ALINCO ICOMが 大阪

KENWOODが 神奈川
八重洲は 今は バーテックススタンダードに吸収されても
東京 【八重洲ブランドは残ってますが】

が本社所在地ですね




[957]テリー P06C
05/13 13:42
アルインコ アイコムも 大阪ですかぁ じゃあ ヤエスは 字の如く 東京ですね(笑)
ナサは 山梨ですがねぇ

[956]絶倫野郎 SH009
05/13 08:56
そぅ 言われてみれば
ALINCOは 本社 大阪

一時期のみリユース品を見た
ICOMも 本社 大阪でしたね


ALINCOは通信機では二流のイメージありますが良い物を安く提供してるし
定電圧も良いだけに結構使ってますよ

[955]テリー P06C
05/13 08:42
て 事は アルインコは 関西の会社ですかぁ
オイラも 確か ハンディを 使った記憶が 有りますがねねぇ まぁ 使ったと 言っても アマチュアバンドと 業務帯の間の 周波数にて

[954]絶倫野郎 SH009
05/13 07:18
それは 言えてるかも しれませんね

ハンディ無線機買い替えようかな…とか 考えてる時に知りましたから 無線やってなければ知らなかった可能性は大にて…
特殊用途だからこそリユースが利くんだと思いますし ね







[953]テリー P06C
05/13 06:18
無線を する 絶倫さんだから 知っている 商品ですね 一般家電では 聞かないも 了解です
まぁ 確かに 中古パーツで 修理して 販売は 意味が 理解出来ませんからねぇ 販売された物を 中古パーツでの 修理して 持ち主に 返すなら 理解しますが

[952]絶倫野郎 SH009
05/13 05:56
家電では 少ないと思いますね…
例えば似た家電として
ポケットラジオなら
恐ろしいぐらいの種類が出てるから 同型で 大量に売れたりしてないから リユースやるだけの数が 集まらないし
わざわざリサイクルに出さないだろうし…

これが無線機なら数も少ないし 中古下取りなんかで 流通するから 可能でしょうが


リユース品って言葉も オイラも最近10年ぐらいで 知りましたが 余り一般的には なってないようですよ…




[951]テリー P06C
05/12 14:26
無線機関連だけ
家電 電化製品には
と 此方では リリュウス品とは 聞かないですから(俺が知らないだけ)関西地方特有

[950]絶倫野郎 SH009
05/12 13:50
そういや ICOMで昔見ましたが
最近見ないし
スタンダードにケンウッドでは見ませんね

何故かALINCOばかりッス

[949]テリー P06C
05/12 13:06
アルインコの無線機以外にも 有るのかなぁ

[948]絶倫野郎 SH009
05/12 12:46
オイラも 詳しくは ありませんが
リユース品 とは 中古そのものも指しますが
無線機なら再利用する意味が定義にて


メーカー保証つきの中古新品ですね




[947]テリー P06C
05/12 12:16
まぁ 理解出来ずですがねぇ
一度 市場に 出回った品(店頭まで)が 中古パーツなら まだ 理解しますが

まぁ 家電や 電機機材は 専門的知識も また 流通も ほとんど 知りませんから 未知の部分は 有りますからねぇ


ちょい前までは 電動工具も 安売り専用が 製造元から 別販売網で 市場に 流れたらしいですね ゆえに ホームセンター辺りで 買うと 直ぐに 壊れた話は 良く聞きますよ 日曜大工なら 問題無いけど で 修理を メーカー営業所に 出すと 「ホームセンターで 買いましたねぇ」と 言われたらしいです
まぁ 今は ホームセンターも メーカー保証書を 発行してますがねぇ

[946]絶倫野郎 SH009
05/12 10:17
詳細は 知りませんが
どうやら リサイクル品の中で使えるパーツを置いた 別ラインが あるようで

そこに 跳ねられた検査落ちが流れ別ラインに乗り作成なようですよ

[945]テリー P06C
05/12 09:07
そこが 解らずなんですよ 出荷前の検査だから まだ 製造工場だから 其所での 修理に なぜ 中古パーツなのかぁ 製造工場に 中古パーツが ストックされている訳ですかぁ

[944]絶倫野郎 SH009
05/12 05:56
はい リユース品
と 明記されて 中古パーツが 使われてる新品(笑)が 今は存在しますから


比較的有名なのは ALINCOの ハンディアマチュア無線機ですね

安く性能同じにて売れてるみたいだから
ずっと 存在して販売されてますね…

勿論 心臓部の耐久性必要なCPU部分や出力モジュール部分は新品部品ですが…

十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧