8610 投票する
今日:31/昨日:0/累計:40624
趣味の部屋…バイク編N
[1]絶倫野郎 SH009
12/05 12:30
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第15弾〜









書く|更新|検索|
返信数:1000件

[988]絶倫野郎 CPH1943)
03/29 15:09
>>987
でアドレスのオイル交換やったが
大失敗・・・
いつもやる場所に出すのが脚が悪いだけに億劫になり そのまま停めてる場所でやった

エンジン暖め
ドレン抜いて
レッツと違いカストロールの良いオイル入れてたから酸化はなくとも
汚れは それなりに
まだ2000kmは余裕だったが

で網のオイルエレメント点検してから
オイル注入
真夏考えてHONDA S9にした
次回9月あたりに柔らかい標準オイル入れたら半年になるし

でレベルゲージで測りゲージ上部ギリギリで
ドレンや注入口を締めてカバー掛けた

部屋に入り
急に思い出したが
普段オイル交換やる場所は平坦だが
停めてる場所は左側に やや傾斜で気持ち下り傾斜だったと

アドレスの注入口は最後部な上に右側
と言うことは極めて少なく表示される
慌ててカバー外して向きを変えて平坦で測ると
レベルゲージ上部遥かに超えてる

しまった
オイル叩き起こるかオイルシール吹き抜けるか白煙かパワーダウンかヒート確実だと
2cycleアドレス110でホムセンへスポイト買いに行き
上手く細く長いのが140円であったから
抜いて見たら100cc抜いて やっとレベルゲージ上部超えにて
115ccぐらい抜いて やっとゲージ上部ギリギリに。

あやうく壊すところだった
規定量は650ccなんだから
約2割オーバーとは恐ろしい・・・

やはり横着するものではないな


しかし気付いて良かった













[987]絶倫野郎 CPH1943)
03/25 19:45

さて
来週の晴れた日に
4cycleアドレスのオイル交換も・・・

HONDA S9が 安かったから
これを2本買ったから
これにするか
現在在庫はカストロールスクーターもあるだけに
どちらかだな





[986]絶倫野郎 CPH1943)
03/20 16:38


とりあえず昨日60kmぐらい走ってみたが
アイドリングが200回転ぐらい上がったかもレベルにて変化無しは
今迄のメンテナンスが良かった証にて
劇的な変化あった方が悲しいからなぁ

勿論古いバイクだから
それなりにカーボン除去とか効果はあったんだろうが長期に放置の保険みたいなもんだから これで良し

過去に劇的な変化あったのは
SUZUKI CCISからカストロール2Tレーシングに変えて30kmぐらい走った後
吹け上がりが確実に速くなり
アクセルレスポンスも良くなり
特に40kmから70kmの中間加速が良くなり最高速度も5km以上出るようになったのは驚いたが
同時にプラグも変えてるが
走行距離考えたらプラグ効果よりオイル効果だったな

それに比べたら今回wakosフェール1は
アイドリングアップ以外気付いた効果はなく
悪くはなってない筈にて これで良し

たはだアイドリングが上がったのは
パイロットジェットが詰まりかけてたのか・・・しかしアイドリングは以前低い回転でも安定はしてたからなぁ


これで残りのフェール1は
間もなくアドレス125に少量入れて次回給油時にオイル交換で
レッツは先日オイル交換したばかりも
砂噛みあったから
500kmか2ヶ月以内の暑くなる迄にフェール1投入後
前回HONDA E1で鉱物油とグレードダウンさせたから
次はカストロールの化学合成に戻そう


こんな部分の管理は2cycleの方が楽だな









[985]絶倫野郎 CPH1943)
03/15 18:27
>>983
WAKOSフェール1
2cycleアドレス110に
使ってはみた
しかし、10km程度走ったぐらいでは解らないな
元々整備は万全
良いオイル使ってるし
過走行でもないだけに
古いだけにて効果激変することはないとは思ってはいるけどね
評判良いし放置期間長かっただけに少しでも目詰まりリスク低減出来れば良しだろうな・・・

レッツにも砂噛みあるから
次回オイル交換前に使ってみよう
砂が溶ける訳ではないし
エンジン保護目当てならモリブデンみたいな被膜作るケミカルの方が良いんだろうが
まぁフェール1入れてもエンジンカーボン除去的な程に距離は乗ってないけど
悪くはならないだろうから


まずはアドレス125に入れて
オイル交換
その頃に2cycleアドレス110の2回目
最後にレッツに入れて200cc5Lに対して50ccで丁度4回分にてベストだな






[984]絶倫野郎 CPH1943)
03/14 14:00
>>983

やべー

今日は天気良いし
レッツのオイル交換 洗車WAXがけをしたんだが
しまった・・・
やはりオイラが定期的に乗らなかったのと1月に交換予定が入院で3月迄放置してたから

オイル投入口 レベルゲージキャップが ユルユル( ̄Д ̄;)
浮いては無かったが簡単に小指でも回る・・・
キャップ外すとスゲー砂噛みで
キャップのネジ山部分やクランク側に大量の砂・・・
砂も相当期間経ってたからか
精製されたような綺麗な砂
クランク側に砂が落ちたかは不明・・・
とりあえずエンジン相当温めて抜いたが抜いたオイルからは砂は解らない
ただ空気に常に触れてただけあって汚れより酸化が激しくしゃぶしゃぶな状況で
嫁は短距離ばかりでタフコンデションの上にレッツはメインしかスタンドないから外す都度バタンと振動で緩んだのか
先日少し乗った時に吹け上がりが気持ち遅く感じたが これも原因か

とりあえず どうにもならなずにて
今回HONDA S9かカストロールの化学合成使う予定を急遽変更で 洗い油【フラッシング】用にHONDA E1在庫持ってたから
これを入れて砂抜く為に次は
1ヶ月か200kmぐらいでオイル交換だし
次のオイル交換迄は回さないで おこう・・・
寿命に響くだけに
上手く底に溜まり抜けてくれたらよいが
あの溜まり具合からは多少流入してるだろうが
ボヤいても仕方ないだけに対処出来て良しで後は運任せしかないかな

今回はかなり強く締めたんだが
次回オイル交換して状況見なくてはだな

あの緩み具合では多分雨水も流入してるか

そんなしゃ
ぶしゃぶなオイルが抜けただけに目に見える致命的なダメージ出てない分 が幸いなんだが










[983]絶倫野郎 CPH1943)
03/12 18:08
>>982
続けて・・・. *___
とりあえず奥の手で
WAKOSフェール1を
投入しよう


これだけ放置したのは初めてにて
アドレス125はFIだからまだしもだし使うとオイル汚れるし、まだ走行距離少ないが
2cycleアドレス110はキャブレター車だしオイル汚れの心配なく25年物だけに一応目詰まり無かったが
評判良いし効果ありそうにて
濃いめで20Lに1本だから5Lに燃料抑えたら4回使えるな
まぁ2回も使えば125とレッツに1回ずつ入れてオイル交換だな







[982]絶倫野郎 CPH1943)
03/12 16:26
何とか3ヶ月目あたりで
エンジンかけれた
フロートバルブの固着はVMキャブレターだから問題無いが
スロージェットやニードルジェットの目詰まりがリミット5ヶ月にて怖かった

特にキャブレター内は劣化し易いだけに

半年経てば絶望的にて
とりあえずキャブレター内のジェット類とパイプ内のガソリン循環ぐらい出来たかぐらいはエンジン掛けれたから
可動部以外は安心だ
ディスクも固着無しだったし
仮に目詰まりしてたらキャブレターバラしてジェット交換や洗浄より新品アッセン交換するだろうし痛い出費になってただけに

冬場の寒い時期にて劣化度遅く助かったし
2cycleだからオイルの低温スラッジの心配もないだけに


ただアイドリングからたまに吹かしたレベルにて メインジェット周りは心配だけに
次は乗れるだろうから
全開にして吹け切らさないと
だな


とりあえず直ぐにエンジン掛かったしスローも安定してたらだけに安堵したな






[981]絶倫野郎 OPG02)
02/15 20:17



とりあえず
退院したけど
まだ足着けれないから乗れない

寒い時期だけにバッテリーより始動性として
キャブレター側が 間もなく2ヶ月にて
許容範囲も直にはエンジン掛からないだろうから心配だな


燃料劣化とか考えたら真夏じゃ、なくて幸いだが









[980]絶倫野郎 CPH1943)
02/09 17:50


退院すれば
まぁ2ヶ月程度だから燃料とかは
問題ないが、冬場でキャブの2Cycleアドレス110はエンジン掛けるの苦心するだろなぁ







[979]絶倫野郎 OPG02)
12/25 21:29


しかしレッツの燃費が伸びない

我が家は繁華街市内中心部近くにて100mも走れば長い信号だし
加速や速度が遅い原付きでは
走ってる時間の5倍近く信号待ちで止まってるから燃費に不利なのは解るが
先日は信号が少ない場所まで行って飛ばさずだが40L/km乗らず
冬場のFIて こんな物なのか
キャブ4Cycle原付きの方が良いぐらいにて…昔だからパワーあったのもあるからアクセル開かないで走るのもあるんだが

125の方がパワーあって回さなくて済むし信号待ち少なくなる分 冬場は燃費良いかもだな
夏場は45L/km前後走っただけになぁ

まぁ125も 冬場は落ちるが
落ち込みは原付きの方が激しく
キャブ車だと こんなこと無かっただけに





[978]絶倫野郎 OPG02)
12/11 19:49

まだアドレス125買う前に自転車のライトを数個買ったのが放置にて
ミラーネジ山にスマホホルダー用バーをセットしてオイラが乗る時で暗闇に行く可能性ある時だけ それをつけるかだな

一番明るいのは
昔のハロゲンでない白熱電球15w原付きライトより遥かに明るく25w相当はあるし
結構広がる配光だから
部分的には明るくないが全体を照らすから
この方法が良いな

嫁なら そんな暗闇走らないから不要だし
オイラも基本125に乗れば済む話にて
非常用的な考えで
満充電でハイだと精々2時間程度も片道1時間も暗闇走らない訳だし

下手に触るよりこれを補助灯として

一応
フォグライトの保安基準はライトより下側に
だが
フォグライトではなく自転車ライトだから
その他の灯火と考えたらハマるし
何ら違反にならないからなぁ











[977]絶倫野郎 OPG02)
12/10 22:34


レッツの光軸が余りにも高い

新車からなんだが
これが明るいライトならまだしも
暗いだけに光軸上向きだと何も照らさず
ハイビームなんて道路標識あたりに光軸が向いてるからなぁ

で流石に下げたが
8のスパナって滅多に使わないから部屋の奥に置いてた工具箱を久々に開けて
作業は20 秒程度…

 
ただ嫁とオイラだと、2 倍体重が違うだけに
オイラが乗れば上向きに
嫁が乗れば下向きになるだけに
余り極端には下げず
やや高いかなぐらいにセットしたんだが






[976]絶倫野郎 OPG02)
12/08 21:47



LED増えたな


四輪で対向する車の比率を数えたら
概ね半数がLEDライト

軽自動車や、小さめのトラックはまだ少ないが普通車でも、2000ccクラス以上は、大半がLEDにて
タクシーも半数近いし


二輪だと原付きはまだまだも
125以上は3割ぐらいLEDに

省エネで明るく長寿命でドライ路面なら視認性も抜群だけになぁ

バルブの価格が高いが最近のは純正で装着だけにね





[975]絶倫野郎 OPG02)
11/28 09:20


最近条件緩和された
EVボード

チラホラ見るんだが
今日はナンバーつけてヘルメット被りキッチリ乗って走ってるのを見たが
キッチリしてるだけに堂々と車道を

片側3車線道で左車線だけ左折レーンの道を直進したいから真ん中車線を25kmぐらいで走ってたが
やはりあれで混合交通は危ないわ

一応保安部品はあるが
構造上
ヘッドライトやテールの位置が低過ぎる
だから隣に車両でも走ってたら
人体以外見えない
人だけが立って移動してる感じに

特にテールは構造物自体が高さ30cm程度にて
ストップランプやブレーキランプ自体が見えない
信号待ちで視線の低い乗用車タイプの四輪が背後に車間1mで停まれば
多分ボンネットで灯火類は見えないし
夜間なんて低い位置に尾灯では 認知度最悪
前はまだハンドル部分に補助灯つけるとか可能も人体にランニングライトとか腕に巻くとか夜光反射ベスト着るとかしなくちゃ
あれで一般道を低速で混合で走るなんて夜間は特に危な過ぎるな





[974]絶倫野郎 OPG02)
10/26 08:30
>>973
明るいわ

ヘッドライト並に
光軸上は済ませたが
これだけ、明るいと強烈で安全性高めたな

後はコーキング
配線余裕持たせ過ぎたからの処理のみ


これでもぅ少しパンチあればなぁ
125なんだから当然だし
交通の流れはリード可能も
ここ一発の加速が悪い
最高速度は通常使用には充分だが

、まぁ何と比較するかだな
原付きしか乗ったこと無かった人がKYMCO GP125に乗ると
よぅ走りますわ

しかしマジェスティ155に乗ってた人が全く走らん
とX-MAX250に乗り換えたりと
比較する対象次第なんだろうなぁ





十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧