120 投票する
今日:1/昨日:0/累計:5919
雑談S
[1]絶倫野郎 OPG02)
06/15 12:55

。.
☆∴ 。  ☆ .
 .゜*。★.
  . ∴*.゜。   .
  . ゜*。∴★。.
    ☆ .∴。  ゜
.∧∧ ツ。.゜★。
( ^Д)|.。∴*。   /
(つ/つ| .☆。ノ二二ヽ
||T||.|゜∴ ((∧∧ ||
∪~∪ |∴*゜.(ー^*)ノ
  ゜*∵★/ny⊂)
  .☆∴/∴/ヽ_L∧
  。*/。.|ノ人ヽ|
 |/*。∴☆~~~~~~~
−★−。.゜∴*。.★ .
 | .*。.。∵゜☆。
☆   .。☆∴。* ∴。
  彡ミミ  *。∵。.★
 彡ミ ミ  . 。.∵。
彡ヽヽ/ミミ   ゜
`彡ヽ/ミ|
彡ヽ‖//[]
彡ヽ‖ミ  ∧_∧
|彡‖/ミ (   )
[] ‖ | (   )
  ‖ [] | | |
__‖___(_(_)_
Rから引き続きでS勃発 (⌒‐⌒)

お好きなように
継続ッス






書く|更新|検索|
返信数:1000件

[987]Charr P01G
01/19 08:27
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜希子さん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^^)v


ジャジャ馬さん
おっしゃる通りでそのうち…右脚と松葉杖で走り回る絶倫野郎さんが見られるような気がしますよ(笑)


絶倫野郎さん
もちろん…まだ骨折した右脚が癒着しているはずもなく!!
とりあえずは〜残った右脚をアスリート仕様にする(笑)


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜




[986]絶倫野郎 OPG02)
01/19 04:31


まぁ
済んだこと悔やんでも始まらないから
早く治すに専念だけど 日を要する事だけにね


松葉杖の片方の耐荷重は350kgにて両方で700kg
かなり手荒く使っても問題ないけど
オイラ自身が持たないし
もし転倒とかすれば身も蓋もなくなるだけに
案外慎重に扱ってますよー









[985]ジャジャ馬 F07F
01/18 20:56
皆さん、こんばんはm(_ _)m


松葉杖をマスターして走り回る絶倫さん…
想像してしまいました


ボルト抜くのに2年ですか


なんぼ思っても、とんだ災難でしたね




[984]絶倫野郎 OPG02)
01/18 17:14


まぁ無理はしないから 走り回ることはないだろうなぁ

走り回れるぐらいに扱えなければ駄目でしょうが



医者に言わせるとまだ骨が引っ付くなんて段階ではなくズレてないかの確認状況で
月単位で少しずつ引っ付くか らしいですね




[983]Charr P01G
01/18 16:32
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜希子さん
メンバーの皆様
こんにちは〜
毎日お疲れ様です(^3^)/


ジャジャ馬さん
おっしゃる通りで…感染症を起こすとマズイですね
傷が治るのも遅れるので〜退院も遅れます

絶倫野郎さんの場合は…脛骨が上から下まで真っ二つでしたから…骨髄炎が怖かったんですが!元々の実力が違うので(笑)そんな心配も杞憂に終わりました


絶倫野郎さん
やはり松葉杖を使いこなす方が…行動の自由度が高くなる事に気づきましたか(笑)
絶倫野郎さんならば〜松葉杖をマスターして…走り回る事になるでしょう(爆)


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜




[982]絶倫野郎 OPG02
01/18 12:24


いやボルト抜くまでには2年ですよー

ただ全治とは言わないけど
退院でほぼ日常生活に影響なければ
3ヶ月以内てな捉え方にはなりますね



コチラは外を見たら結構雲が多いな





[981]ジャジャ馬 F07F
01/18 08:24
絶倫さん、皆さん、おはようございます

もぅ、朝ごはん終了カナ?
経過は順調のようですね
ボルト抜くの、早っ
異物が入っていたら、歩く時も違和感があり…はプレートが入ってましたが、触ると…
思い出します

では皆さん、今日も宜しくお願い致します

[980]絶倫野郎 OPG02)
01/18 04:58



外は寒いらしいが
ホント院内では季節感ないなぁ



個人的には院内では長袖着たら暑い
半袖がベターなんだが








[979]絶倫野郎 OPG02)
01/17 18:17


普通は締め日あたりにシフト決めるだろうからなぁ


現在シフト枠外なオイラ(笑)にて


具体的な全治が出てないだけに
退院リハビリほぼ完了迄を捉えるか
ボルト抜く迄を捉えるか次第だが






[978]ジャジャ馬 F07F
01/17 14:43
そぅそぅ、15日〆です

先週12日出勤した時、未だシフト表貰えなかったので、取り敢えず次の出勤日だけ見て帰りました

16日17日が休みで、18日は出勤
その先は、貰ってからのお楽しみ
今回のシフトは、何日間出勤かな

[977]絶倫野郎 OPG02
01/17 11:32

オイラは横着する時は靴下を履いたり脱いだりは
余った足だけでやるから
それは怪我した側の足でも今も可能だし

リハビリは
折れた側の足の血行良くするマッサージ
松葉杖訓練
が主ですね



シフトが今なら
15日単位とか20日締めとかなのかな








[976]ジャジャ馬 F07F
01/17 11:18
絶倫さん、皆さん、こんにちは

今年も、1.17が来ました。
ご冥福をお祈り致しますm(_ _)m


入浴介助、慣れれば時間内にゆっくりですが、感染症発症後の入浴は、再発が一番怖かったです


リハビリも、指でビー玉掴み…無かった
感染症にかかったら…リハビリのメニューも、みんなと違う


明日はバイトです(≧∀≦)
シフト表、貰わないと



今日も一日、宜しくお願い致します


[975]絶倫野郎 OPG02)
01/17 08:56


毎年
震災復興事業に絡んだ仕事だっただけに あの時間は家を既に出てただけに
初めてテレビで各地の映像を生中継で見れたな



介助あった方が 安全なのは事実レベルも
時間がかかるだけに
やれることは自分で
なのと
車椅子あれば車椅子ばかり乗るから病室も訓練の為に松葉杖だけにしましたから







[974]Charr P01G
01/17 08:25
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜希子さん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^^)/


早いもので…もう28年が
経ちました
    ____
   /    \
 _/ / / ∧  ヽ
`/ | /_/|/ 人| ||
(  レイ/    |ハ||
| (6 `==′ `==/リ
| 人    ` | |
|/ \  ーヘ人ノ
   _)`ー-///ヽ
   /\\ | ||
  /\ \`∧ ||
 / ※\/ ヽノハ〉

犠牲になられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げますm(__)m


もう入浴介助が不要ですか!ほな〜もう屋内移動は大丈夫だ


高齢入院患者の扱いは難しそうですね特に老人施設から入院した場合…全身状態がせめて入院前のレベルにまで戻ってないと〜退院を受け入れないですからね!施設でリハビリは出来ないからかと


絶倫野郎さんの体力で…電動車椅子は要らないでしょ手動で充分かと(笑)


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜




[973]絶倫野郎 OPG02)
01/17 05:37



後10分で

あれから28年




黙祷…





十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧