143 投票する
今日:1/昨日:5/累計:5671
雑談T
[1]絶倫野郎 OPG02)
01/22 19:56


。.
☆∴ 。  ☆ .
 .゜*。★.
  . ∴*.゜。   .
  . ゜*。∴★。.
    ☆ .∴。  ゜
.∧∧ ツ。.゜★。
( ^Д)|.。∴*。   /
(つ/つ| .☆。ノ二二ヽ
||T||.|゜∴ ((∧∧ ||
∪~∪ |∴*゜.(ー^*)ノ
  ゜*∵★/ny⊂)
  .☆∴/∴/ヽ_L∧
  。*/。.|ノ人ヽ|
 |/*。∴☆~~~~~~~
−★−。.゜∴*。.★ .
 | .*。.。∵゜☆。
☆   .。☆∴。* ∴。
  彡ミミ  *。∵。.★
 彡ミ ミ  . 。.∵。
彡ヽヽ/ミミ   ゜
`彡ヽ/ミ|
彡ヽ‖//[]
彡ヽ‖ミ  ∧_∧
|彡‖/ミ (   )
[] ‖ | (   )
  ‖ [] | | |
__‖___(_(_)_



Sから引き続きでT勃発 (⌒‐⌒)

お好きなように
継続ッス






書く|更新|検索|
返信数:1000件

[961]絶倫野郎 K)
11/05 20:02


ラバーダック
15年ぐらい昔に流行った時は

アヒル隊長

って呼び名だったなぁ


そのラバーダック
たまたま話題中の昨日に
某所施設内に置かれてて
ありまして
思わず写真撮りました









[960]ジャジャ馬 F07F
11/05 19:47
貼付忘れ〜(^_^;)


[959]ジャジャ馬 F07F
11/05 19:45
皆さん、こんばんはm(_ _)m

今日は休みでした

は、競馬も競輪も、競艇もやった事ありません

長女夫婦は今朝、8時少し前に出発して、ラバー・ダックの会場へ
つい先程、19時半頃帰宅しました
今回のお土産
これでラバー・ダックの小は4個になりました


さぁ…月曜日バイトです

[958]絶倫野郎 K)
11/05 15:45


しかし
競馬場も オイラが高校迄は
赤ペンもったオッサンの集まりが

急にギャルや家族連れが
これは騎手人気もあ
競馬場がきたないイメージから綺麗に改装され
幼児が遊ぶ遊具も充実したのもありますから

運営側の努力次第では

ましてや
競艇は民間のJRAではなく
都道府県の公営にて
地域振興の狙いもあるだけに
尚更幅広いファンの獲得が必要にて





[957]Charr P01G
11/05 09:07
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜紀子さん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^^)/


今朝は昨日より高く15℃で…
昼間は昨日とほぼ同じ26℃まで上がるそうです


巨大アヒル『ラバー・ダック』
確かに住之江競艇場に浮かべていれば目立つかも(笑)
しかしギャンブル場に置くのは作者が嫌がるだろうなぁ
客層を考えても…あまり集客には貢献しない?(笑)


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜




[956]絶倫野郎 K)
11/04 13:40


ラバーの劣化や塗装色は
マメにメンテナンスしてるんだろうが

京都競馬場の馬場の中の池には白鳥が居ます

競艇場のセンターにラバーダックが居ても面白いのでは






[955]Charr P01G
11/04 10:52
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜紀子さん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^3^)/


今朝は昨日より高く14℃で…
昼間は昨日とほぼ同じ25℃まで上がるそうです


巨大アヒル『ラバー・ダック』
そんなん…住之江競艇場には浮かべさせられませんて(笑)

会場は…大阪メトロ四つ橋線で住之江の1つ手前の北加賀屋で…海沿いの造船所跡地に作られた施設だそうです

作られてから16年が経ってるので…劣化の心配はないのかな(笑)
確かに縦・横・高さが10mずつありそうなので…中の空気を抜いて縮めても相当な大きさになりますね


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜




[954]絶倫野郎 K)
11/04 04:51


住之江なら
競艇場か貯木場かな

中之島なら大川かな



土の上に置くより絵になるのはあるなぁ




[953]ジャジャ馬 F07F
11/03 21:07
絶倫さん、皆さん、こんにちは
今日もお昼間は、暑い程で


住之江には、去年も?
ラバー・ダックの事は、全然知らなかったです


明日は出勤日です
そして、その次は月曜日





[952]絶倫野郎 K)
11/03 15:07


確かにラバーだな

メンテナンスと移動が大変そうだなぁ





[951]Charr P01G
11/03 09:42
ちゃ〜

絶倫野郎さん
コーコさん
ジャジャ馬さん
亜紀子さん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^^)v

今日は休みです


今朝は昨日より高く12℃で…
昼間も昨日よりさらに高い26℃まで上がるそうです
どないなっとんねん


ジャジャ馬さん
すみのえアート・ビート
巨大アヒル『ラバー・ダック』
実は…昨年も11月13日(日)に同じ会場で行われていたんですね
昨日に貼った画像は〜昨年のアヒル展示とドローンだったと思われますので


絶倫野郎さんの回復・復帰祈願
本日も宜しくお願いします(^o^)
ばいちゃ〜





[950]絶倫野郎 K)
11/03 06:41


そぅそぅ
ジャジャ馬さん画の
アヒルは15年ぐらい前は
手に入らないぐらい流行ったなぁ

今や100均でも売ってるが



2007年からなんだ
全く知らなかったな





[949]ジャジャ馬 F07F
11/02 20:21
皆さん、こんばんはm(_ _)m

アヒル…さっき、アヒルの首にかけてある説明書を読んでみたら、《ラバー・ダック》だって2007年より、世界中を旅してるらしい
作者は、オランダ人アーティストのフロレンタイン・ホフマンて方


撮り方下手っちょ


[948]ジャジャ馬 F07F
11/02 10:31
絶倫さん、皆さん、こんにちは

今日もお昼間は、25℃近くとか

アヒル…ピンポーン
中之島に浮かんだ時、長女夫婦はお土産に、ストラップと大小2種類の、水に浮かぶおもちゃを買ってきてくれました
アチコチ廻ってるみたいで、日本に来るのは次は何年後とか、その時言ってたような

10月はハロウィーンで館内も、賑わっていました
次は、年末に向け、クリスマスにお正月
もぅすぐ館内も、ジングルベル



では皆さん、今日も一日、宜しくお願い致しますm(_ _)m


[947]絶倫野郎 K)
11/02 08:26


なるほど
15年ぐらい昔に流行った
風呂に浮かべるタイプのアヒルの巨大化バージョンなんだ

オイラはみたこと無いなぁ


100均で 自転車用アヒルの警笛とかあるようだが

アヒル関連グッズって人気あるけど

アニメとかのロボット系の巨大アートはよく聞くがアヒルは珍しいな





十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧