8 投票する
今日:15/昨日:18/累計:205
雑談W
[1]絶倫野郎 K)
09/30 11:14

。.
☆∴ 。  ☆ .
 .゜*。★.
  . ∴*.゜。   .
  . ゜*。∴★。.
    ☆ .∴。  ゜
.∧∧ ツ。.゜★。
( ^Д)|.。∴*。   /
(つ/つ| .☆。ノ二二ヽ
||T||.|゜∴ ((∧∧ ||
∪~∪ |∴*゜.(ー^*)ノ
  ゜*∵★/ny⊂)
  .☆∴/∴/ヽ_L∧
  。*/。.|ノ人ヽ|
 |/*。∴☆~~~~~~~
−★−。.゜∴*。.★ .
 | .*。.。∵゜☆。
☆   .。☆∴。* ∴。
  彡ミミ  *。∵。.★
 彡ミ ミ  . 。.∵。
彡ヽヽ/ミミ   ゜
`彡ヽ/ミ|
彡ヽ‖//[]
彡ヽ‖ミ  ∧_∧
|彡‖/ミ (   )
[] ‖ | (   )
  ‖ [] | | |
__‖___(_(_)_



Vから引き続きでV勃発 (⌒‐⌒)

お好きなように




書く|更新|検索|
返信数:30件

[31]絶倫野郎 K)
10/12 13:00

南海は
あまりそんな感覚無かったなぁ
確かに地域性では
泉州と あいりん地区あたりは
ガラが悪いが
そもそも あいりん地区の人は電車に乗って難波なりには出ないから 
それなりの距離の泉州方面への優等列車にマナー悪い人が多いのは道理ですね

阪神が下町走るから
阪急には無い尼崎や住吉界隈が起点にガラ悪い人が多いのと同じだな


電車マナーもだが
交通マナーも関東は良いと感じますね

交通マナーは
大阪が一番酷い
次に名古屋だな







[30]Charr K)
10/12 11:34
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
こんにちは
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は一日じゅう曇り
今朝は23℃で最高は28℃…


南海電車はガラが悪い(笑)
ちょっとわての偏見が入っているかも知れませんが…
それでもたまに乗ると…絶倫野郎さんがおっしゃる様な座席占領オバハンによく出会いますね(笑)
各停や普通はそうでもないですが…急行・区間急行・準急行にそんなんが居ます


被災地の回復・復興祈願
本日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[29]絶倫野郎 K)
10/11 10:33

うーん
南海がガラ悪いイメージは低いな

各駅で
萩之茶屋とか天下茶屋とかに停まる電車に乗って無いからかな
それか泉州界隈の人とあまり接してないかろか

阪急と阪神を乗り比べたら阪神のガラの悪さは一目瞭然だが
車内の携帯電話での通話や音楽流すのは当たり前
3人掛けシートに1人で座り満員でも荷物をシートに置いて目の前に高齢者が立ってても誰も座らせないオバハンは2両に1人は存在するし
異国に来た感覚にて

湾岸線は仕事でたまに使いますが
不思議と混在に遭遇しない
寧ろ湾岸から環状に入るのは
湾岸線が開通した頃から
慢性的に渋滞の方がイメージ強いが
高速短距離ならテクテク臨港線を走ったりもありますね




[28]Charr K)
10/11 07:51
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は一日じゅう曇り
今朝は21℃で最高は27℃…


今くらいがエアコンも暖房も不要で…わてはちょうどいいですわ
来月になれば寒い寒いと言い出すんだろうなあ(笑)


大阪なんばより南に行くのに…南海電車は重要です!
阪神高速湾岸線は…ここ最近では朝夕の渋滞が平気で10kmを超えていますので!移動に掛かる時間が予想できない事が殆んどですね!
ただ…南海電車はガラが悪い(笑)
あの阪神電車よりも間違いなく(爆)


被災地の回復・復興祈願
本日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[27]絶倫野郎 K)
10/10 13:51

ジャジャ馬さん
扇風機片付けですか

我が家は嫁以外は暑がりにて
まだまだ扇風機は活躍中だし
オイラは帰宅すると一番にエアコンと扇風機回すからなぁ



オイラは南海は
特に最近極端に利用頻度が少ないだけに
どんなルートでも難波での乗り換えは必須にて
そんな時間考えると泉州方面へは車利用頻度が高くなりますから


阪神山陽も時間帯次第では
混在するからなぁ
それで1両は致命的では

まぁ神鉄で
指定シートされた方がもっと驚くだろうが(笑)僅か4両編成にて




[26]Charr K)
10/10 10:50
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
こんにちは
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は晴れのち曇り
今朝は17℃で最高は25℃…


ジャジャ馬さん
今週の月曜日までは昼間はエアコンだ!と言ってたのに…
いきなりストーブですか
朝がずいぶん冷えて来ましたからね!


阪神・山陽の有料指定席計画…
さて…そんなにシャレた事が出来るのか?阪急神戸線でもやってない事を(笑)


わては南海特急は…和歌山市までサザンに一度乗った事があり…
泉北ライナーには数回乗った事があります…


被災地の回復・復興祈願
本日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[25]ジャジャ馬 F07F
10/10 10:45
絶倫さん、皆さん、こんにちは

今朝は少しヒンヤリです
朝から扇風機を片付けに
そろそろストーブの準備です
未だ使うには早いし、灯油も残り僅か


今日も一日、宜しくお願い致しますm(_ _)m

[24]絶倫野郎 K)
10/09 16:59

そうだ
三宮から姫路なら
新快速では座席は絶望的も
山陽なら可能ですね
指定席はプラットの長さの問題も6両で1両取られたら
女性専用車両みたいなもので
他車両の混在度が上がるだけにね

南海は年に3回ぐらい乗るが
行っても岸和田まで
10年ぐらい前に高野山口迄乗ったりはあるが
泉北高速に乗ることは
もう何十年と無くなったな





[23]Charr K)
10/09 09:41
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は一日じゅう晴れ
今朝は22℃で最高は26℃…
昨日は31℃でした今日は随分下がりますね!


通勤電車の有料指定席…
そう!他社と違って阪神・山陽は6両編成で…本来は有料指定席のための座席を確保するにそぐわないですね…


泉ケ丘ならば…今は南海難波から特急泉北ライナーが和泉中央まで走ってますね!残念ながら…途中で泉北線の電車を抜く事が出来ないので…速達性は見込めないですが…


今や懐かしいJR神戸線快速グリーン車…
12両編成の快速にもれなくついてましたから…但し指定席でなく自由席だったかと…


わてが神戸三宮→姫路まで電車で行くならば…間違いなく座りたいならば山陽直通特急で…速く行きたいならばJR新快速ですね(笑)


被災地の回復・復興祈願
本日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[22]絶倫野郎 K)
10/08 08:22


阪神の場合
短い6両だから
有料に1両取られたら影響大きいな

まぁ阪神で長時間乗ることはないだけに
大阪から神戸なら
大抵阪急
たまーにJR
阪神は一番遅いのと乗客のガラが悪いだけに

姫路から神戸も大半JRで
仕事の絡みで2年に1度ぐらい
車でなく電車で飾磨や夢前川に行った時に山陽に乗るぐらい

南海は
泉ヶ丘に親戚が居たが
泉北高速で準急だったし
岸和田や鳳にも親戚居たが これも急行迄にて私鉄の有料特急は近鉄のみで無いなぁ


あったあった
快速のグリーン車
まだ新快速が姫路 京都間のみの運転時に
新幹線も新大阪までにて
三宮から米原へ
快速グリーン乗った記憶あったが
広かったし普通席と別物だった差別化がされてたのは記憶ありますね






[21]Charr K)
10/08 07:29
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
おはようございます
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は一日じゅう晴れ
今朝は23℃で最高は29℃…
昨日と同じで30℃になるかも


通勤電車の有料指定席…
今やトレンドになりつつありますわ!
老舗は近鉄特急と南海特急ですが…これらはむしろ観光客相手ですね…
昔はJRの快速には必ずグリーン車がありましたが知らない内に消滅…今回Aシートでそれが復活する形になりました!

関西の通勤私鉄で初めて導入されたのが京阪・プレミアムカーでした…
初めは『そんなん需要があるのか?』でしたが…なんのなんの!今や殆どの特急に連結されています…
それに追随したのが阪急・プライベースですね!

その流れに乗るのか?まさかまさかなんですが…来年に何と阪神が指定席特急を導入するとか?
山陽直通特急も含めて…どのような形態にするのかは不明…


被災地の回復・復興祈願
本日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[20]絶倫野郎 K)
10/07 19:45


オイラも乗ったことは
ないから詳しく知らないが

姫路出て加古川迄ならまだ満員では無いから検札可能でしょうが
明石あたりを過ぎたら混在で最後尾車両からの車掌の移動が困難になりそうな気がしますね
あのクロスシートの通路は超狭いから
人が立ってると交わすのに必死になりますから

新幹線や
昔の長距離特急や急行以外での
有料は
近鉄で伊勢に行った時ぐらいで
まず乗る機会が無いからなぁ
関東で中央線の特快での有料シートも要らんと思うし
京王は特急無料だし
東武では浅草から宇都宮へは急行を利用したし
まだ阪神が近鉄乗り入れ前に奈良に行く時も あの奈良までの距離なら
近鉄で快速急行かJRで大和路快速利用にて
ほんと少ないな







[19]Charr K)
10/07 18:10
ちゃー

絶倫野郎さん
ジャジャ馬さん
通りすがりのネットサーフィン者さん
これ余談なんですけどさん
メンバーの皆様
こんばんは
毎日お疲れ様です(^_^)

今日は晴れのち曇り
今朝は20℃で最高は30℃!
そりゃ暑いはずだ…


ジャジャ馬さん
屋外で雨に降られると鬱陶しいですね


新快速・Aシート…
わては乗ったことがないので知らないのですが…
Aシートは9号車で…増結車両の1号車で乗務員室(運転室)があります…乗務員が乗車して検札はないのかな?
わての経験では…南海特急は天下茶屋を出たら直ぐに車掌が検札に来てチェックするし…
阪急・プライベースも専用アテンダントがいてチェックするはずですので…Aシートの様なトラブルは無いと思いますが…


被災地の回復・復興祈願
明日も宜しくお願い致します(^o^)
ばいちゃー




[18]絶倫野郎 K)
10/07 12:20

通勤時間に雨って嫌だよなぁ

次は連休前の土曜日ですね

10月になったのに昼間はまだまだ夏感覚

陽が短くなったのと秋の虫 全開ぐらいで
他は昔の9月上旬ぐらいだな



さて台風接近
強い勢力になるからと大騒ぎしてるが
当初仕事沖あたりで転回が早くもズレて来た
近畿には9日最接近見込みも
天気予報は晴れで降水確率10%信頼度Aって意味不明だ




[17]ジャジャ馬 F07F
10/07 11:30
絶倫さん、皆さん、こんにちは

日曜日のバイト、診療開始前の準備中は、強く降っていた雨も、診療時間中は傘の出番も無く

片付けになると又ドッサリ
診療所から木津駅迄は、小雨状態でした

来月は、11/2が出勤です


では皆さん、今日も宜しくお願い致しますm(_ _)m

十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/2

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧