[
1]
みかん

07/16 15:08
紗香さんお久しぶりです(^^)
最近私はテレビと音声の両方で電話待機するようになりました。
でもたまに音声だけで待機したい時があります。
最近はテレビの常連さんが増えてお気に入りもしてくれてます。
テレビ&音声で待機したり、音声だけで待機したりとコロコロ変えると、かえってお客さんが減ったりするのかな?と悩んでおります。
テレビと思って何回も電話して実は音声だけで待機してたってことがわかったら、めんどくさくなって電話してくれなくなったりするのかな?って思ってみたりしてます。
紗香さんはテレビはあまりしたことないみたいですので、難しい質問でしたら申し訳ないです(>_<)
|||
返信数:5件
[
6]
紗香

07/24 00:09
みかんさん。
いいえ〜、またいつでもどうぞ^^
[
5]
みかん

07/21 18:40
そうですよね。
細かいことは気にせず気楽にやってこうと思います。
紗香さん今回もありがとうございます(^^)
[
4]
紗香

07/20 21:59
みかんさん。
テレビの方が稼ぎは良いですもんね^^
とりあえず、細かいことはあまり気にせずお仕事するのが良いと思いますよ^^
その日の気分や体調もあるだろうし、応えれる時は応えれば良いんじゃないかな〜臨機応変で^^
[
3]
みかん

07/18 17:21
そうなんです。
いつの間にか両方で待機してます(笑)
最近テレビの方がラクなんですよー。
開き直ればですけど(;^_^A
収入が不安定なのでお客さんの減りについビクビクしてしまいます。
紗香さんがおっしゃったとおり、テレビしたくない時とか生理の時に音声だけで待機したいんですよー。
たまにだし気にせずやってこうと思います(^^)
[
2]
紗香

07/18 12:01
みかんさん。
お久しぶりです^^
いつの間にか両方で待機するようになっていたんですね!?(笑)
うーん…どうだろ?細かく気にすることないんじゃないかなぁ。
テレビをしたくない時もあるだろうし生理とかだとしたくないだろし。
テレビをしたい人はメールくれたりするからその時に切り換えるなり断るなりすればいいんじゃないかな?^^
[1]前へ|次へ[3]
|||