[
1]
みかんっ

02/18 15:13
こんにちは(*^_^*)
よく見させてもらってます★
今年は結構稼げたので、白色申告で確定申告しようと思ってます(o^^o)
色々なサイトで稼いで7社ぐらいから給料もらったのですが、全部の会社名を書かないといけないのでしょうか?
帳簿も何もつけてないのですが、銀行の通帳でいいのですか?(>_<)
通帳を見ながら帳簿つけないといけないんですか?
長文ですいませんm(__)m
|||
返信数:11件
[
12]
紗香

03/03 14:42
みかんっさん。
ん?去年は調子良かったんですよね?
最近はスランプなのかな?
スランプは私もあります。
あまり落ち込まない方がいいですよ^^
続けていれば抜け出せますから頑張ってください諦めないのが大事ですから^^
[
11]
みかんっ

03/02 22:43
話題は変わりますが最近全然稼げてません
年収も全然ないのに、とりあえず確定申告しました(笑)
[
10]
紗香

03/02 16:09
みかんっさん。
そうなんですよねぇ、だから直接行くか問い合わせするのが一番間違いないかと。
払うものは払っておいた方がいいですよ、後で何かあると嫌だし(笑)
いっぱい稼げば結構な額になりますよ〜(笑)
[
9]
みかんっ

03/01 19:20
人それぞれなんですね
周りにバレないよって言われたけど不安なのでやりました
税金結構きますね(笑)
[
8]
紗香

03/01 12:12
みかんっさん。
相手はプロですから、任せて大丈夫だと思いますよ〜。
ああいう所って人によって言い方が違ったり、コピーでいいよと言う人だったり帳簿におこしてって言う人だったりジャッジがマチマチなとこがあるんですよね。
表現も人によって曖昧なとことか。
まぁでも向こうが良いと言うならいいんじゃないかな?
[
7]
みかんっ

02/28 18:31
領収書ないのに、雑費もあるでしょ?と言われ少しかきなぁと言われ書いちゃったのが一番不安(T_T)
あと、お任せで書いてもらったんですが、雑所得税じゃなくて営業の欄になってるけどいいのかな…
事業所得になっちゃいますよね…
職業は自営でいいと言われたので自営にしたのですが
初めてで不安
[
6]
紗香

02/28 16:44
みかんっさん。
お疲れ様でした〜(笑)
職員さんが言うならそれで大丈夫だと思いますよ^^
按分は聞かれても説明つく程度なら問題ないはず。
領収書は見せてと言われた時に見せれる状態にしておくために保管しておくと良いですよ。
[
5]
みかんっ

02/28 15:14
確定申告してきました(*´▽`*)
手数料は経費でひくから足さなくて良いと言われ、携帯代も按分任せると言われ、経費の領収書とかは必要なかったんですが、いいですかねっ
不安です
[
4]
紗香

02/22 12:11
みかんっさん。
手数料は経費になります。
引かれて振込みがあった場合の書き方(振込手数料または雑費)これも聞けばどう書くか教えてくれますので聞いてみると良いですよ〜^^
[
3]
みかんっ

02/22 01:46
返事遅くなりました(*´▽`*)
振り込み手数料は経費なりますよね?
もし引かれた額で給料入ってる通帳は振り込み手数料がひかれ入ってる場合はどうなるんですか?
通帳のじてんで給料から、振り込み手数料代ひかられてるから、申請は無理ですよね?
これで経費で出したら二重ですよね
[
2]
紗香

02/18 16:38
みかんっさん。
書き込みありがとうございます。
通帳を持って税務署に行けば何をどう書くかも全部教えてくれますよ。
向こうで判断してもらった方が良いです。
職員さんに聞きながらやれば間違いないですから^^
[1]前へ|次へ[3]
|||