退会後の個人情報について
[1]このみ
10/07 12:44
紗香さん。
お久しぶりです。
覚えてますか?このみです。

退会後の個人情報について
書き込みいたしました。
クレア、テルミンと
登録してから2日で辞めました。
家族バレと怖いのもありまして…。

無事に2サイト退会出来ましたが
テルミンだと退会済みになりますが
クレアだと利用停止になります…。
2つのサイトに
退会する際に送った個人情報を抹消してくださいと旨をメールで伝えましたが
(テルミンは退会フォームでクレアは問い合わせで)
テルミンからは、退会フォームなので
自動返信みたいなのが来たのですが
クレアからは、またのご利用〜と来ました。

個人情報の抹消の旨を伝えたのに
不安です(>_<)

電話番号、写メの証明書、個人情報など
悪用されますか?
保管されたままですか?

また、クレア・テルミンは
個人情報などの抹消はしてくれませんか?

2つのサイトも再利用フォームがあり
不安です…。

何よりも家族に個人情報の不安をさせた
事が悲しかったです…。
バカな事をしてしまったと後悔してます。

書く|更新|検索|
返信数:8件

[9]紗香
10/08 21:33
このみさん。

私はすべて免許証登録です。

また同じ答えになりますが^^;特に変わったことはないですから悪用はされてないかと思います。

ネットを使った環境のお仕事は何かあれば広まるのは早いと思うんですよね。

そういった話は今のところ聞いたことはないし…逆に普通の企業から個人情報が漏れたニュースはよく目にしますけどね^^;



[8]このみ
10/08 20:51
紗香さん。
すみません。

忘れないうちに
質問をしたいと思い投稿させていただきます。

紗香さんは、登録の際
全て運転免許証だと言ってましたが

運転免許証などの悪用も今まで
ありませんでしたか?
ライブチャットの個人情報の流失とか悪用は
大丈夫でしょうか…。
サイトの個人情報管理も心配です…。

何かまた同じ様な質問ばかりですみません(>_<)

[7]このみ
10/08 16:52
紗香さん。

丁寧に教えてくれてありがとうございます。

そうですよね。
サイトによって一定期間の保管とか
違いますよね。

紗香さんは、何度もトラブルとか無いと言ってたのに同じ質問ばかりですみませんでした。

[6]紗香
10/08 15:48
このみさん。

私も同じ答えになってしまいますが^^;保管や期限がどれくらいなのかはわからないです。

人がたくさんいるかとかホントに換金出来るかとか気になりますから実際に自分で登録して調べます。

なので結構な数を登録しましたよ。

閉鎖になったサイトもかなり多いですが。

色んなサイトに登録をしましたが登録していた携帯番号に怪しい電話(架空請求や勧誘など)が掛かって来た経験はありませんよ^^



[5]このみ
10/08 07:17
紗香さん。

私自身、再利用することが
2度とチャットレディをやることは
ないので

会社側に個人情報のデータが残ってるのが
不安なんですよね…。

保管期間も破棄するまで
どれくらいかは不明ですもんね…。

紗香さん、10以上も登録するなんて
怖くなかったですか?
その登録した今までの会社側に
電話番号や証明書から悪用されてないんですか?

同じ様な質問ばかりで
すみません(>_<)

凄く心配です。

[4]紗香
10/07 20:59
このみさん。

バレちゃったのは旦那さんかな?

男性なら特にいい顔しないかもですね…^^;

個人情報流出は今は大きな会社でも度々ありますもんね、色んな意味で不安になるのわかりますよ。

うーん、保管されたままなのかある程度で破棄するかはそこの会社によっても違うと思うんですよね。

例えばライブチャットに限らず何かの会員やカードなんかでも無くしまったりわからなくなってしまえば再発行してくれたりしますでしょ?

そういった意味でも情報を保管することはあると思うんですよ。

辞めたサイトはいくつだろうなぁ数えたことはないけど閉鎖されたサイトも含め10以上あると思います。

再利用したサイトは一つありますがちょっと特殊な例ですね。

一度閉鎖?サイト自体が休止してしばらくして名前を変えて復活したサイトがあったんですよ(今は閉鎖してありません)

で、休止前に登録していたしあっさり復活出来ると思っていたのですが、しっかり新規登録からのやり直しでした。

二年ほど前の話ですけどね^^;



[3]このみ
10/07 18:21
紗香さん。
返信ありがとうございます。

はい、家族にバレて辞めました。
すごく心配されました。
電話番号とか証明書などの悪用がないと教えてくれてありがとうございます。
少し安心しました。

やはり、個人情報は消されず
保管されたままでしょうか…。

個人情報抹消の旨を伝えたのに
会社側に残ってるのが不安です…。

すみません!紗香さんが保管期間や不明と仰ってるのに
どうしても、ニュースで話題になってる
個人情報流失とか架空請求が気になってしまいました…。

紗香さんは、辞めたサイトはいくつですか?
再利用したサイトはいくつですか?
再利用するまで、何年くらいしましたか?
辞めたサイトでも、個人情報が消されて
新規登録とかありましたか?

ごめんなさい。質問ばかりで…。
すごく不安です…。


[2]紗香
10/07 16:16
このみさん。
お久しぶりです^^

覚えてますよ〜先月質問されてましたよね^^

チャトレ、家族にバレてしまったのかな?

ノンアダでお仕事も可能と言ってもアダルトサイトですからね、堂々とは言えませんよね^^;

もう退会は済ませたんですね。

電話番号や証明書の悪用ですが、今まで聞いたことはありません。

私自身もいくつものサイトを登録し辞めて来ましたがトラブルになった経験はなしです。

迷惑メールなら経験がありますが、私はライブチャットに限らず色んなとこに登録してるのでこれが原因とも言い切れないですし^^;

個人情報の抹消ですがどれくらいでされるのかは不明です。

二重登録防止やなりすまし(←さすがになりすましはないとは思いますが過去に登録がなかったかなど)のために保管しているんだと思います。

その保管期限もどれくらいなのか?は不明です。




[1]前へ次へ[3]
/1

書く|更新|検索|

(c)チャットレディでマイホーム建てちゃった

スレッド一覧