戻る 582/1000件 残418
[返信|検索|更新|最初|最新|通報|
ヾ(´・ω・`=´・ω・`)ノE
[1]タクヤ◆DZ8/45EmRo SCV35
02/18 16:30
(ノ)・ω・(ヾ)ムニムニ 6スレ目ッス


[1]前へ|次へ[3]

[82]一聖 HTL23
03/17 13:02
これでどうだ

[83]一聖 iPhone
03/17 13:12
テステス

[84]一聖 iPhone
03/17 13:16
(*`・з・´)*

[85]一聖 iPhone
03/17 13:18
カスタムの仕方がよくわからんんんんん
Sleipnirのカスタム!!

[86] iPhone
03/17 14:16
>>85
ユーザーエージェントを正確に入れないとね
機種名とUAは違うよ?

[87]
03/17 15:56
例えば機種名表示させないなら

Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.1; Build/JRO03S) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Safari/535.19

機種名のとこ空白にすれば出ない笑

[88]一聖 iPhone
03/17 17:21
>>86
HTC3みたいに入力するんよね?
てか、Sleipnir開いたら文字小さくなっていた
文字サイズの設定見当たらん(´・ω・`)

[89] Galaxy
03/17 19:37
>>88
スレイプニルで来たけどSafariと変わらんよ?

エージェントがスマホ以外だとPCビュアーになるわな


[90] Galaxy
03/17 19:39
これ今のエージェント

Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.0.1; ja-jp; Galaxy Build/ITL41D) AppleWebKit/534.30 (KHTML, like Gecko) Version/4.0 Mobile Safari/534.30

[91]一聖 iPhone
03/18 00:28
>>89
UAがめちゃくちゃやったからかな(´・ω・`)w
機種名だけ入力してもだめなのか(´・ω・`)

[92]一聖 iPhone
03/18 00:47
これでどうだ!

[93]一聖 iPhone
03/18 00:48
ε=(・Д・`*)ハァ

[94]一聖 iPhone
03/18 00:49
てすと

[95]一聖 iPhone
03/18 00:50
┐(´-`)┌

[96]一聖 iPhone
03/18 00:56
Lunascapeでは偽装できる
自分で入力してもちゃんと反映される
Sleipnirだと何故か自分で入力した場合iPhoneで反映される
つまりデフォルトってこと?
何故だ…(´・ω・`)

[97] iPhone
03/18 01:12
>>96
スレイプニルは毎回履歴とサイトデータ削除しないと反映されないよ

最初にデフォルトでアクセスしたら削除しない限りエージェント入れ替えても前のまま


[98] xxx
03/18 01:32
ルナスケープで来てる、エージェントは
Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.1.1; xxx Build/JRO03S) AppleWebKit/535.19 (KHTML, like Gecko) Chrome/18.0.1025.166 Safari/535.19

[99]一聖 iPhone
03/18 03:00
>>97
削除か(´・ω・`)
毎回削除しないとだめって、ちょっとめんどくさいの(´・ω・`)
Buildってのは消したらだめなの?

[100]一聖 SOV36)
03/18 03:01
テスト*( 'ω' )*

[101]一聖 SOV36)
03/18 03:02
)←なんだこいつ

十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ|次へ[3]

通報する