戻る


ナスには栄養がない?



 
○栄養がないと誤解されている野菜

ダイコン
なす
もやし
キュウリ
レタス

どれも栄養はある。
キュウリとレタスはやや少ないが、食物繊維とカリウムという重要な栄養素を含む。
「〜の野菜に栄養がない」というのは、マスコミが流しているデマ。



 
・ダイコン
ビタミンC、消化酵素など

・ナス
カリウム
ナスニン
※ナスニンはアントシアニンの一種
 アントシアニンはポリフェノールの一種

・もやし
スプラウトなので栄養豊富

・キュウリ
葉緑素

・レタス
ビタミン

カリウム、食物繊維、ビタミンCなどはすべての野菜に含まれている。


 
・カリウムの働き
体内の余計な塩分や水分などを排出させる
デトックス効果
体温を下げるので夏の熱中症予防に
冷え性の人は避ける

・体を冷やす食べもの
夏野菜
温かい地方の果物



戻る


[1]前へ次へ[3]
/1


今日:1/昨日:0/累計:560


スレッド一覧