356 投票する
今日:7/昨日:0/累計:5368
雑談
[1]絶倫野郎 SH009
06/17 13:17
J 勃発

書く|更新|検索|
返信数:156件

[127]hnnanan Chrome
07/06 02:13
You Inner Passion in Your Heart.Everyone -every person in this world has a Dream: a passion, a vision in
their life that pulls them and urges them to move forward in life. You, my friend have this vision within
you, it "whispers" to you occasionally, but in some cases it cries out. It cries out to be listened to and
acted upon because this vision comes from your soul.Find your inner fire, your sense of purpose; this fire
will help you harness strengths you're not even aware you have. Be connected with your inner passions -
your Life's Dreams, and live that passion every day.

Fantastic website! Great post, I will come again.
Thank you for sharing your thoughts, I have never thought about it before, please continue to post information!
--------------------------------------
Thank you all for your kindness and wish you happiness
Official website:https://www.assortlist.com


[126]絶倫野郎 SH009
06/27 19:33


しかし その充電器ってのも 値段 あってないようなものだな…

比較的安いドン・キホーテで
2980円の3つ口USB【内1口はtypeC】4.8Aが 大阪日本橋で880円
同じくドン・キホーテで2.4A2口のオーソドックスな充電器が1680円のが 神戸のP.C.SHOPで350円(笑)とか ドン・キホーテでも普通の店より安いが笑えるような値段で同じ物が ドン・キホーテから徒歩10分圏内で 必ずあるんだが
何故に皆さん それを買わないのか 不思議でならない

勿論 オイラは安い側で買うから ブルードットの充電器が 駄目だったとしても 350円の損失なら まぁ 良いかレベルだが
2000円も出さなきゃいけないなら 話しにならんからなぁ


て 100均でも 2.4A 2口が300円で あるもんなぁ
これ2000円の買っても 7倍も耐久性が あったり 機能が高かったりは有り得ないだけに
仮に耐久性が2倍程度なら 3日で潰れる訳では無いんだから
片や1年 片や2年としても買い直しても半額以下だし
ましてや2000円相当のが350円で 買えるなら迷わずそれだしね

中華だから
出力出てないか?と考え測ったら100均の2.4A表記のは 2.3A出てたし 100均の2A表記のは2.05A出てたから 充分なんだよね
高い充電器でも表記以下のは沢山あるだけに


消耗や傷み考えたら 高負荷では使いたくないから キャンプとかで電源取れないパターンを別にすれば最大3口迄も 3口使うのは緊急時の認識で 4.8A出力あってもタブレットではなくスマホ充電でも 最大2口迄しかオイラは長持ちさせる為に使わないな…







[125]絶倫野郎 SH009
06/07 02:14


で 昨夜 初めて使った充電器…
タブレットに付属のブルードットの2A充電器なんだが
全く使えず…
充電出来て無いから最初ケーブルが安物で駄目なのかな
とか思ってケーブル換えても駄目…
で 充電器換えたら充電出来たから
最初から充電器は不良品
今や 100均で2A出力300円でも売ってるが
まぁ元々付属してた物が使えない訳にて300円の損失も
これを また 返品手続きとか 手間暇鬱陶しいから 仕方ないから買おう…
ある程度の物を使えば長く使えるだけにね


しかし二流メーカー製は これが あるだけになぁ…






[124]絶倫野郎 SH009
06/04 15:23


まぁ 手持ち全て600シリーズには したいんだが ベンチスコアなら410や430と 450の差の方が
625と450の差より大きいが
体感的には
430と450は立ち上がりに僅かな差を感じるレベルも
450と625は全ての処理速度が明らかに違うだけに 665とかでなくとも良いから 600シリーズ 625以上には 揃えたいんだよね
700シリーズは使ったことないから解らないが800シリーズは過剰装備だし コスパ悪い電池消耗早く
発熱するし ゲーム殆どやらないオイラにはスナドラ600シリーズが一番合ってるんだよね








[123]絶倫野郎 SH009
06/03 21:55

OPPO
電源が入らなくなった

これが2回目

4〜5ヶ月前に 同じパターンで その時は 諦めて修理だな
と翌朝 電源入れたら何事も無かったように 電源入ったが

今回は 強制再起動させたら アッサリ 動いたんだが

以前ネットで調べても
OPPOの電源が入らない
で 沢山ヒットするから
それだけよくある症状な訳なんだろうな
中には 馬鹿でも解るようなバッテリー切れやバッテリーの劣化やらしか書いてないのもあったけど 強制再起動させる に 大半は なってるんだよね

使い勝手以前に 電源が入るか なんて当たり前以前に電気器機として それが成り立たなかったら単なるゴミなんだから
そこで 躓くような端末は 信用出来ないんだよね
アプデも安価なR15Neoすら 9迄上げて エイスースなんてアプデ保証とか言いながら比較的高かった4セルフィプロは 全くアプデ無し…
そんなアフター的な部分が良くても 電源入らなければ 使えないんだから それ以前の問題にて…
強制再起動で解決しようが
家族は大半エイスースにて 実稼働時間なら エイスースが200ならOPPOは3ぐらいの差があって エイスースは電源入らないは皆無 OPPOは2度目… 遅かろうが反応悪かろうが構わないけど使えなきゃ無意味
そんなに頻発に起こるのなら不信感持つ新たに買うのは躊躇するからなぁ…
2020かM2プロか悩んでるが
CPUは 665vs660にて A5 2020 OPPOが上
RAM ROMは同じ
価格は15000円近い開きがあって A5 2020が安い
ならば 2020なんだけど
2020をメインにするとOPPOは撮影は画像選べず常にフルサイズのみにて ストレージ圧迫するし 添付は 重くなるから それが独特の癖での考え方にて嫌だし
ランチャーも 通常GoogleとYahoo!アプリをホーム画面に大きく載せる設定も
OPPOは 大sizeは1個しか載せれない等 かなり不便な部分ある上に この電源不具合…

アプデや高性能CPUや価格よりも重要な項目だけになぁ


だからサブにはOPPOは良いがメインにする気に中々なれないんだよね





[122]絶倫野郎 SH009
05/27 13:01
>>121
MINOLTAとCanonではズームも24mm〜210mm迄は全域f2.8で

24mm f1.4 28mm f1.8 35mm f1.4 50mm f1.2 85mm f1.2 135mm f1.8 200mm f2.8 と単焦点も 明るいレンズあるが
全てフルサイズだから APSフォーマットでは 24mm以外は全て標準〜望遠になるだけに 35mmフルサイズフォーマットが必要なんだよね

そう考えたら NikonとPENTAXは諦め Canon MINOLTA【SONY】のみ残そうかと

生半可明るいレンズ持ってるNikonにAPSフォーマットの安いのを買って 安い広角ズームだけ買って 子供に一式譲るかだな
時代はミラーレス一眼だからなぁ…

ただNikonは一応Fマウント互換性あるだけに無くすの勿体ないだけに
しかし家族でバラバラなら 統一するかだし
Nikon売った金で安いボディは 買えるが そうなるとMINOLTA SONYは実質 α77しか安いと言っても10万超えしか無いから
Canon kissあたりになるんだよね


Canonは後からレンズを特化して揃えただけに 気軽に使えるレンズが無いからなぁ





[121]絶倫野郎 SH009
05/27 08:14


一眼レフ

フィルム時代は 相当凝った
CanonとMINOLTAで ほぼ システム完了して
Canonは EOS630から始まり10から1Nに
MINOLTAはα7700から始まり3700 5700 8700 707si 7xi 9xi 9 と MINOLTAが当初はレンズシステムも完璧だったんだよね
Canonは遅れてたけど 24mm.f1.4Lや135mm.f2 85mm.f1.2が使いたくて 後からCanonを増やしたが

明るいレンズは 24mm1.4 28mm2 35mm1.4 85mm1.2 135mm2 200mm2.8 あたりだが
ここで困ったのが50mm
MINOLTAには1.4あるが当時のCanonには超高い今は無き1.0と安い1.8しか無かった
1.0は35万なんて買えないから
1.2が欲しいと考えたらNikonがあったからレンズとF301にF70を 買ったが レンズ1本では
と 28mm f1.8 85mm f1.8 135mm f2を買ったんだよね
CanonもMINOLTAα 現SONYも フルサイズデジタルは これだけレンズあれば使えるが
Nikonで今更 またデジタルって勿体なく フィルムカメラのまま…レンズも単焦点4本とは別にズーム1本あるから充分使えるんだよね
更にPENTAXもZ20と RICOHのボディあって 35mm f2と 135mm f1.8が ある(笑)

まぁPENTAX系は 売りに出しても良いが
Nikonは勿体ない
子供にボディ買ってあげて レンズシステムごとプレゼントしようかな…


MINOLTAは20本以上
Canonは20本近く
f5.6は無くズームでもf4.5以上
単焦点は16mmとか200mmを別にすればf2以上しか持ってないだけに 使えるからなぁ





[120]絶倫野郎 SH009
05/25 19:16


究極は アルコールバーナーのみか
いや エスビットのみだな
アルコールバーナーだと燃料缶が必要だし
エスビット五徳なら どんな固形燃料でも可能にて 米2合を 3回炊く程度なら エスビット的な固形燃料10〜12粒あれば足りるから手のひらに収まる


実際 中学生ぐらいの時は 薪を集め使って どうしてもの時だけ ケイネンの固形燃料の小を大切に細切れに使ったからなぁ
シングルスバーナー器具買う金すら無かったからね
そのケイネン固形燃料の小1缶で2泊キャンプ5食を過ごせたからなぁ
ただ
エスビットだと絶対火力が無いから ラーメンとか湯を沸かすなら大量の燃料が必要になるから向かないが
ケイネン固形燃料は 小でも 湯沸しや炒め物も可能だし 炊飯も短時間で可能だし
何だか初心者臭くて使わなくなったが 一番コンパクトかつ火力あって使い勝手良かったな…
器具と燃料が別ではなく一体だからね
当然燃料尽きたら使い捨てにはなるが 考え方次第では 五徳は他に使えたし そのままその中に固形燃料入れて 使えたよな…
当時はその発想無かったが 今なら 固形燃料入れて使うな
蓋で途中消火迄可能だし いつか底に穴開くだろうが 五徳は結構確りして延々使えたのに
当時は空になれば捨ててたからなぁ…
コンパクトさは特筆物だったし蓋して中に目一杯固形燃料入れたら運搬も小さく途中消火出来て火力あって なら 1個と予備燃料あればバイクツーリングには最適も バイクキャンプの頃は シングルバーナー使ってたなぁ…






[119]絶倫野郎 SH009
05/16 20:13
そういや ツーバーナー
使わず動作確認だけしたら右側バーナーのピンが外れて火力調節ノブが抜けたから針金で代用して 3分で修理完了したが
簡単な構造だな…




ただツーバーナーも嵩張るからレボストーブとか火力強いEPI系シングルバーナー使えば 大半は1口しか使わないから事は足りるが 問題はゴトク
20cmフライパンなら問題無いが22cmでギリギリ
24cmなら不安定で常に取っ手持たないと駄目に

別途シングルバーナー安定用のゴトク持参してシングルバーナー2個でもツーバーナーよりは嵩小さくなるだろうから 荷物積める内に両方持参して試してみて
問題なければシングルバーナーに変えようと考えてたんだが
今回行けずにて 試せなかったな…
専用ゴトクの安定性は問題ない筈だけど バーナーとゴトクが別な分 火点が安定しないかな…と唯一の想定可能な難点を知りたかったんだが








新たに買った タブレットも 長いタイプCケーブルに2A充電器は あるんだが蛸足が限界…
普段スマホは睡眠中に充電やるからバッテリーに優しい低出力の1A充電器を敢えて使ってるだけに
家族分全ては無いが 1A充電器が4個に 2A充電器がWi-Firouterと既にあるタブレット用に 2個
3口や4口あるUSBは挿した機器の差が出るし MAXだと充電器も傷むから 単独でコンセントに挿すから 他の家電も当然あるだけに これ以上挿す場所が無いな





[118]絶倫野郎 SH009
05/10 20:09


まぁ これで
見直したら 相当無駄な道具は減るな

実際家族4人での最初のキャンプなんて着替えもあってシュラフもあってタープだけは積めずも2バーナー持参して コンパクトカーで行けたんだから

その時は クーラーボックスは20L 1個だけ、 テントはフライが小さな270角のを
で 無線機は4台も ヘッデン以外は ランタン2台のみで過ごせたんだからなぁ


以後 子供と3人で行った時は
テントを270×200と 更に小型化させた分 タープとエアベッド
それにBBQコンロも

その翌年は テントを220角に変えて 予備テント的にティピーの360角 も持参したし

3人なら助手席使えるからもあるが
ティピー360角の方がドーム220より床面積は広いが
テーブルとか置くと 寝るレイアウトとして 今なら大丈夫も まだ子供が小さかったから寝相が悪くティピー系ワンポールはポール1本が命にて 子供のどちらかがポール際になるから蹴ったりしたら
テントが倒れる…
それを考えたら 220角での3人シュラフはギリギリも
就寝レイアウトは ドームにて
結局暴風で 220角ドームはフレームが持たず凹むのを1時間ぐらい手で押さえたな(笑)
ワンポールは反対に全く問題無かったが風が収まり事なき得たが
当時行ってたキャンプ場は
柔らかい芝だったからプラペグでも入ったのを思い出すな


その後にはツリーハウスとか利用して ツリーハウスの基礎部分の木のデッキ上にタープやテントも建てれて最高だったんだが
ツリーハウスが300×350サイズでコット3台入らず…
無理矢理重ねたら左右はピチピチで足元に荷物置けば他の自由が一切利かずにて
幅の狭いキャンピングコットを買っても3台だと足元からしか降りれないから誰かが支えない限り跳ねて危ないから 2台にして 地べたでオイラは寝たが
翌日はツリーハウスを抑えれずテントで 子供を300角 ワンポールに コットで寝かせ オイラは出口合わせで ワンタッチシェルター200角を斜めでコットで寝たが
案外フライ無くともマットさえ確りした物使えば山の中の春で夜中一桁気温になっても地べたでも眠れるレベルだったな

どちらも ボトムレスだからコットは置きやすいが隙間風入らないように小さめに 底当たるように張ったが
全てコンパクトカーで行けてたんだからなぁ

[117]絶倫野郎 SH009
05/08 19:21
無線機も キャンプ場敷地内は サイトが比較的真ん中だけど上り方向へ約1.2km 下り方向へ約700mは 端迄あるから
特定小電力では 下り方向でギリギリも上り方向は 500mぐらいが限界にて
端迄 行く用事はないけど そうなるとアマチュア無線機が必要になるんだが
実際 端迄行かないし
最悪携帯連絡でも良いんだから
小さなのが3台で充分だからなぁ


まぁ 今回色々出した道具観察したら 無駄な物は やたら多かったな…







[116]絶倫野郎 SH009
05/07 14:56
>>115クーラーボックスは余裕あった方が良いが
初日に空になったクーラーボックスはただの箱に…だけに薄い方が良いけど
10Lクーラーボックスは 帰り道 40Lクーラーボックスの中に入るから これは 外に出した食材 予備のレトルトなんかも クーラーボックスに入れたから帰路は 往路より遥かに荷物が減少したなぁ…

他は無駄なのは電池…
各灯火類全てに予備考えたから 単3電池だけで50本ぐらい…
嵩は知れてるが重い…
予備は要らないな…
結局昨年は使わなかったのが大半だったし…


次に 無線機
これは必要も3台あれば充分
基本的にはシャワー室から出る直前や手洗い行く時の連絡用にて200m以内の連絡が大半にて






[115]絶倫野郎 SH009
05/06 13:27


続いてクーラーボックス

これも昨年のキャンプでは
約40L相当と 20L 14L 10Lと4個持参した

40Lがメインだが 開け閉め繰り返すと一気に 庫温が上がるし
小さなクーラーボックス程 同じ性能なら同じ氷の量で長持ちするから
10Lクーラーボックスが釣り用の高級タイプで板氷入れて最終日の食材専用
14Lクーラーボックスは並みの性能で粒氷大量に入れて中日の食材専用
20Lクーラーボックスは発泡スチロール並の低性能で粒氷入れて初日や悪くならない野菜等を

40Lクーラーボックスは 粒氷多めに入れてパンと飲み物を


で やはり中身が空になった夕方段階で20Lクーラーボックスの氷は全て溶けた

次に 40Lクーラーボックスの氷が 翌日夕方には全て溶けて
14Lクーラーボックスの氷は2日目に残った飲料を40Lクーラーボックスから入れ替え最終日の朝には 全て溶けた

が 10Lクーラーボックスは高級タイプだし板氷の強味で帰宅しても 3分の1は板氷残ってたな


氷の量や質次第も 日持ちさせるなら断然釣り用高級タイプのクーラーボックスだな
とは実感も
釣り用高級タイプは最大35Lタイプあるんだが 当然 側がデカク肉厚凄いからノーマル40Lクーラーボックスより2周りデカイ
それだけに 直ぐに使ったり翌日程度迄持てば良いならノーマルクーラーボックスにしてるんだが





[114]絶倫野郎 SH009
05/05 19:25
で 行かずの選択を取りましたが

準備だけは したから感じたが いつも 光り物が やたら多い

ランタン …2〜3個あれば充分を 5〜6個持参
フラッシュライト系 …家族分あれば充分を 6個ぐらい持参
マーカーライト …これは自転車用流用したり タープのガイドロープに つまづかないように ケミカルライト利用したりだが オイラが普段使うサイトはタープの片側は壁【植栽】だから ヘキサなら4方向
ウイング部分を 2本張りしても6方向 だが 20ヶ所可能な量…

6方向 ガイドロープ1本につき 高 中 根元 と3ヶ所マーカーやって2つ予備的な
ケミカルライトなら 釣り用の50サイズを 2日分で100均で4個入りあるから 2ヶ所×6本で12本必要で予備含め16本

真ん中は 自転車用100均テールライトかクリスマス用100均8LEDライトをガイドロープに巻き付け垂らし流用
これは2日楽勝なんだが
クリスマス用も自転車用も 100均のは防水ではなく小雨以上ならケミカルライトオンリーにて その分も買うけど
実際は そんなに使わない
フラッシュライトなんて 手洗いに夜 二人で行く程度にて2個あれば余裕だしガイドロープも、絶対に通らない側はあるんだから そちら側は1ヶ所で充分だし通る側も目線の高さとペグギリギリの2ヶ所あれば充分にてケミカルライトが余るか自転車ライトを使わない…

ランタンも最近の100均飛躍的性能向上から 実際 照らす の使い方では昨年は1個で充分だったからなぁ…

それでも運ぶだけで使わず持ち帰る ジェントスとか持参してるけど
ジェントスの明るさ不要だもんなぁ…

昔は不夜城みたいに(笑)サイトの どの場所でもタープの端からはみ出ても 読書可能なぐらい明るさを求めたが 今は とりあえず 物の有無が見えたら良いし 飯も日没前に済ませて

夜食は湯沸かすだけでどうにかなる物にするから

明るさ不要なんだよね

生半可 荷物が積めるからと持参しても 不要な物ばかりに
10年前なら家族4人でコンパクトカーでも パンパンだったけどキャンプ可能だった訳にて
見直す時期かな…
スタイルも変わったけど使わない道具が多すぎる…






[113]絶倫野郎 SH009
04/20 19:57


キャンプ場に聞いたら凄い賑わいだったが
緊急事態宣言が出てからは 少し 減ったと
予約取ってるだけに キャンプ場側からの自粛も有り得るし
かきいれ時

もぅ少し考えよう…






十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/11

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧