146 投票する
今日:2/昨日:0/累計:5430
趣味の部屋…バイク編I
[1]絶倫野郎 SH009
06/17 13:18
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第10弾〜

書く|更新|検索|
返信数:1000件

[986]絶倫野郎 SH009
11/11 18:23
はい全く その通りで
他には
飛び込み試験場も 教習場も ニーグリップ 煩く言いますが
乗り方のスタイルは個人差あるし 確かにニーグリップすれば 安定する意味は理解しますが
それは教えるだけで採点には関係ないと思います

免許取れば中腰で乗るトライアル買いたい人なんてニーグリップ不可能だし

基本を教えるのは理解しても それが採点の項目なのは矛盾してますから

[985]テリー P06C
11/11 18:19
ですね 確認とか 停まれとか 事故に つながる教習なら 理解しますがねぇ
まぁ ノッキングを 起こすなら 回転を 上げて スピードを 増せば良い訳です 法定速度内で あればねぇ
今もかなぁ

まぁ 二輪も ATスクーター免許も 有りますからねぇ
知人が 中型所有で 大型二輪を 取得で ATスクーターも 教習したみたいでしたが

[984]絶倫野郎 SH009
11/11 14:10
爆笑…言えてます

別に ローでギンギンに引っ張っても
トップでカタカタ、ノッキング起こそうが
関係ないだけに…




[983]テリー P06C
11/11 12:19
今 考えたら 教習所のコースで ギヤを 設定されてた 当時は 何の疑問も 無かったけど 余計な お世話ですよねぇ(笑)

[982]絶倫野郎 SH009
11/11 07:11
試験場のも あったような
緑や赤や黄色の トラックのサイドマーカーみたいなのが 沢山ついてましたよね

言われてみれば、それだけに 後付け可能なんだし オプションで販売でも良いかな…と



[981]テリー P06C
11/11 07:06
私の脳裏に 過ったのは 教習所のバイクに ランプが 付いていて 何速かぁ 表示されてましたから 簡単な 装置なんだと 思いました

[980]絶倫野郎 SH009
11/10 22:43
全く 同感です

難しいメカニズムでもないんだし

4速しかない物を6速分使うのは不可能だけど
6速ある物を4速として使うのは本人次第にて
あって困る物では ありませんがギヤはコストの問題もあれど

ギヤポジションインジケータなんてコストも知れてるし…
SUZUKIの お家芸みたいになってましたし
SUZUKIの車種は忘れたけど トップギヤのみ『OD』と表示される簡易ギヤポジションも ありましたよ

あれば絶対便利だし
不要なら見なければ良いし

タコメーターもパワーバンド狭い2cycleや 高回転型4cycleだから必要なのではなく
低回転型エンジン含めて全てについてて困りませんから
これも不要なら見なければ良いんだし 走行中だけではなく
アイドリング調整やヒート気味や エンジンが暖まった目安にも使えますからね

このあたりは設計者の考え方が 甚だ疑問です

[979]テリー P06C
11/10 22:27
ある ある あります
6速は 欲しいです 私のバイクも・・・・・・どうしても 回転が 上がってしまいますからねぇ
まぁ 高速走行だけですがね


ミッションの表示・・・・メカニズム的には 簡単何ですがねぇ 本当 なぜ 無いのか
まぁ 表示されなくとも 不便は 無いですがねぇ
有れば 有ったで 重宝しますよねぇ

タコメーターも 私のバイクには 無い 不便は 無いけど 有れば 重宝だし

スピードメーターは あります が マイル表示だから ピンと 来ないです
唯一 認識しているのが 50が 80q/hだと 認識で 他は 憶測で 走ってますから

[978]絶倫野郎 SH009
11/10 20:01
一番多いのがトップギヤで走ってる時に もぅ1速上があると思ってシフトやろうと しちゃうこと

かな


四輪も あれば便利だし
四輪こそスペースに余裕あるのになぁ

マニュアルは勿論も 例えば
AT4速なんかだと一般道で流していて 急に加速やりたい時に
そのまま踏み込むか シフトレバーで『2』に落とすか
作動してるギヤ次第ですからね


はいR系や2cycleレプリカには ありませんでした
オフロードは どうだったか判らずです

[977]テリー P06C
11/10 19:47
Rには 無かった訳ですかぁ
まぁ 大概 エンジン音で 何速てぇかぁ 感覚で アップ ダウンを しますからねぇ
アップは 無いけど 慌てて ダウンは ありますからねぇ
ニュートラルランプは 必需品ですね
考えたら 四輪も マニアルは ポジション表示は 無いですね
手の感覚で ある程度 何速かは わかりますがねぇ

[976]絶倫野郎 SH009
11/10 19:33
SUZUKIは

1980年以降発売の末尾がEかFかTかLで4cycle のみギヤポジションインジケータついてますから
末尾がR系には ついてなかったからなぁ…特例はNZ250ぐらいで

例えば GSX750Eや
GSX400Fや
GS125Eや
GN125や
GSX250TやLやGSX750FWやGS250FWにはついてましたね

これ 皆さん 当時は馬鹿にしましたが
テリーさん全く仰有る通りで
あれば凄く便利なんですよね

特に テリーさん言うような状況だと あれば助かるし

あれ?今 何速?と解らなくなるケースって多いだけに




[975]テリー P06C
11/10 19:06
え オイラも スズキだけど ギヤポジション表示は ニュートラルだけでした
確かに 街乗りでも 今 何速か 表示されたら 便利ですがね
まぁ 感覚も ありますがねぇ 信号で 停まる と 思い シフトダウン 途中で 青に・・・・・発進 ???今 何速???? クラッチを 繋いで 回転不足 慌てて シフトダウン なぁ〜んて 良くありますからねぇ

[974]絶倫野郎 SH009
11/10 12:25

覚えてます
真上に来るようにのパターンは昔 定番でしたよね

オイラは 4耐 予選時には
タコメーターのみ残して
パワーバンドの間【8000回転から10000回転】の端に 赤いビニールテープで矢印で囲みましたね

スピードメーターは 軽量化の為に取り払いたかったけど一体式にて無理…
SUZUKIだからギヤポジションは 残るからギヤが 解るのは このコーナーは何速で突っ込むとか には 便利でしたね
まぁ予選通過するような連中は目で確認しなくとも全て感覚で解るんでしょうが(笑)

[973]テリー P06C
11/10 12:12
現在の レースカーは 知りませんが 私が 夢中に なってた頃は エンジンピーク時の 回転数が 真上に 来る様に 取り付けましたね で トルクと 出力に 記しのラインを 入れて その範囲内で 回転キープして 走ってましたねぇ

[972]絶倫野郎 SH009
11/10 07:10
トラックのタコメーターなんかだと グリーン 黄色 赤 とか 色分けされてて 適正回転数が一目で把握出来て分かり易いですよね

十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧