943 投票する
今日:8/昨日:13/累計:19143
趣味の部屋…バイク編N
[1]絶倫野郎 SH009
12/05 12:30
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第15弾〜









書く|更新|検索|
返信数:1000件

[973]絶倫野郎 OPG02)
10/16 17:49

あちらにも書いたがフォグライト取付け

消費電力考えたら片側11wのみにしました。
スクーターはアドレスv125 k9以降前籠付けれないからネジ穴ないから
皆さんフロントフォークにつけるが

あれだと
フェンダー下にて泥跳ねで汚れるし配線ショートやらレンズ水没リスク高いし

片側だと真横がタイヤで装着した反対側は影になり照らさないので
ミラーネジ間からスマホ用ステー出してバーの代りにフォグステー使って装着

これなら全域照らすし問題ない

後はコーキング忘れたからコーキングぐらいと配線長めで作業やったから余った線を切って繋ぎ直しぐらいだな








[972]絶倫野郎 OPG02)
10/08 22:14

LEDの効果がアドレスで判っただけに
交流だが何とかレッツにもつけたくて
バルブ注文した

それとアドレスのフォグライト
イエロー8wを購入済みだが11wも注文した

2個入りだが使うのは1個
元のライト40w ストップが21w ポジションが3.4wの64.4wから
LEDライト18w にポジション1wにストップ3wの22wだから
3分の1になったが11wフォグライトで33wならまだ半分も2個つけたら44wで余り変わらないだけにね


万が一の球切れリスクや霧や雨に黒いアスファルト走行考えたら黄フォグは必須だけに


レッツのLEDは多分大丈夫かと
アイドリングのチラツキもレッツはアイドリング高いし
チラツキあろうが止まってる時は関係ないだけに




[971]絶倫野郎 OPG02)
09/01 07:03


もぅ40年近く前の記憶だから多少曖昧な部分はあるが

HONDAボーカル
4cycle4馬力キャブレター
SUZUKIレッツ
3.7馬力FIと比較すれば

出足
クラッチ繋がった飛び出しは
ボーカル10ならレッツ6.5
加速5kmから30kmぐらい
ボーカル10ならレッツ9ぐらい
30kmから50kmあたりの加速
ボーカル10ならレッツ8.5ぐらい
50kmから60kmあたりの加速
ボーカル10ならレッツ8ぐらい
最高速付近の余裕や安定感
ボーカル10ならレッツ9ぐらい

ボーカルは全域同じ加速
最高速付近では吹け切ってるからハイギヤやワイドプーリーなら更に出たな
レッツはギヤ比的には更に出るがパワーが負けて伸びない

同じ速度ならボーカルの方が回って回転数高いが燃費は変わらず
丁度カブが180L/kmてな今の倍ぐらいの燃費最高時代にて

原付きとしての実用域は問題ないが
出足の飛び出しがマッタリなのと
やはり45km以上での力は馬力数値以上に差を感じるな

今の厳しい排ガス規制を考えたら
レッツで実用上ギリギリ
これより遅くなれば自転車感覚で乗らないと交通流に乗れず危険だからなぁ

ボーカルなら55kmあたり迄は同じ加速したから交通流にストレスなく乗れたんだよなぁ







[970]絶倫野郎 OPG02)
08/08 23:08


そのレッツも やっと慣らし完了

1050kmに
9ヶ月だから
年間1200から1300kmペースでは
15年は大丈夫だな

慣らし終ったばかりで大半嫁が乗るからまだ細かい部分は皆目解らないが
先程燃料入れに行った限りでは
50km迄は原付きと考えたらスッと出るが
そっからは少しでも登り坂では苦しく
平坦でも時間かかるな

まぁ50までサッと出て63km迄は平坦なら出て燃費も45L/km走って
3.7馬力なら立派
加速はそれなりで全開で車の流れにギリギリ40km迄なら乗れるレベルだが

しかし これで12万なら安いのは確か

ブレーキもよく効く
車体は軽い
ハンドリングは軽い

だたフロントサスの路面追従性とリヤタイヤの直進安定性の無さだけは慣れないな

交通流に乗ること考えたら後僅かで良いから20から40kmまでのパワーが欲しいが
原付きとして考えたら実用45km迄は パンチは無いがそれなりには加速するだけに
充分だな





[969]絶倫野郎 OPG02)
07/19 17:55


しかしレッツのアイドリングが高い

キャブ車な1分で調整可能もFIだからなぁ

タコメーター無いから聞いた感覚では1500から1600rpmは回ってる
アドレスは反対に1000rpm程度

普通の二輪感覚なら1200pmあたりなんだが
市街地で、信号待ち多いだけに燃費に影響するが発電量絡みかもしれないだけになぁ






[968]絶倫野郎 OPG02)
07/10 09:41


燃費は125で真冬より6L/km上がる

原付きだと10L/km近く上がるな





[967]絶倫野郎 OPG02)
06/15 08:27


オイル交換で良いオイル入れたからと2サイクルじゃないんだから劇的な変化はある訳無いが
気温上昇と共に燃費や最高速が伸びるようになったな

FIの小排気量は相当 外気温に影響受けるのが判ったが





[966]絶倫野郎 OPG02)
06/06 16:23


レッツも部分合成油だった
今や1500円/Lぐらいするが昨年まだ800円であったから鉱物油と思いきや部分合成油でしたわ

 汚れても無かったしバイクが新しいだけにオイル替えて劇的に変わった部分なんて無いが


メーカーは
6000km若しくは1年の早い側 交換推奨も
3000km若しくは8ヶ月の早い側にしとけば余程タフコンディションでなければ大丈夫だろうな





[965]絶倫野郎 OPG02)
05/28 09:34
さて2台纏めてオイル交換やったが

こんなに整備性悪いとは


アドレス
普通に近いがドレンがメインスタンドに近く受け皿の設置が難しい
更にオイル投入口
凄く奥まっててノズルないと無理だな

レッツ
横抜きなら まぁまぁも スパナは入らないレベルの隙間しかない
メガネは入るが角度が取れない上に長いメガネは地面に当たるし小角度しか回せない
底ドレン抜きではディープボックス必要にて
だたオイル投入口はノズル無しでも入れ易い


アドレスには規定粘度のカストロール部分合成油
レッツにも規定粘度のカストロール鉱物油

距離はどちらも基準以下も経過日数的に前回交換から約半年にて
これから夏場でオイルに負担かかるから早目に交換
抜いたオイルの汚れ具合は 全くまだまだ行ける状況だったし粘度も問題なかったが酸化度合いは解らないな

想像てしたより汚れは無かったけどレッツは短距離だけのタフコンディションだけに










[964]絶倫野郎 OPG02)
05/17 16:58


アドレスは慣らし終了後 暖かくなり初給油すると50L/km
外気温度に相当影響受けるな

ただ周りが全開かが解らないが出足はPCXやシグナスより良いな
GP125あたりだと相手にならず

レッツも暖かくなり給油したが45L/km
市街地短距離ばかりでは仕方ないか

アドレス
たまたま隣に2Cycleアプリアが並びスタートすると アドレスがやや速いレベル
古くとも2Cycleハイパワー原付きは速い
7馬力以上のアドレスチューンやDioあたりの2Cycle原付きなら同じぐらいかな







[963]絶倫野郎 OPG02)
04/16 13:54


あれから距離伸びないが
レッツは多少当たりが出た感じでエンジンが軽く感じるように…
劇的な変化は出てないが後200kmは慣らしだな

アドレスは完全に慣らし終わりこれから暖かくなり燃費は上がるだろうな
125の4ストと考えたら速くはないが遅くもなく出足は速い部類
最高速も後10kmは欲しかったが
100チョイ出れば実用上困らないだけに









[962]絶倫野郎 SH009
03/06 19:40


会社にジョグがあるんだが 4.5馬力
レッツ規制後のだから3.7馬力

出足から10km迄の押し出しは ジョグが速い
ただ10〜40kmは 変わらずで
40km以上になると明らかにレッツが伸びる

まだ慣らし中で これなら 更に差は開くな

速度に対しての回転数は あまり変わらないが

ジョグは52kmあたりで 頭打ち
下り坂でも55kmが精一杯

エンジン限界なら多分60kmは出そうもリミッター設定が55kmなんだろな

だから下り坂で余裕あっても55kmでリミッター独特のガス欠みたいな感じになるし52km超えたら息つき始まる

これがレッツだとまだ60迄しか出してないが 雰囲気では リミッター無いのか 63kmぐらい迄は 絶対上がる雰囲気でスムーズ
もしリミッター設定無かったり 設定数値が高ければ エンジンとギヤ比から 壊れないレベルで平坦65〜67km
下り坂は70km近く出そうな雰囲気だけに
常に速度違反で飛ばす人や郊外に住む人はレッツだが
市街地は その最初の0〜10kmが重要にて微妙だな…
出足でモタつく段階の差が40kmから縮まり始め50kmあたりに達しないと追い付かない
市街地なら その頃には信号待ちだからなぁ

まぁ 高速の余裕あるのは 有難いしタンク容量もレッツが原付スクーター最大だし3.7馬力て1980年代の初期型タクトで3.2馬力 次が3.7馬力で更に4馬力とパワーアップしたが 2cycle相手でも初期型よりは 出足は良いかな…初期型だと 最高速も45kmも出なかったし
2型と どっこいで最高速は勝ってる
4cycleでトルク薄いことを考えたら立派だが
ただ4馬力タクトと比べたら 流石に2cycleだし あちらは70km巡航出来たし 出足から加速 全て負けるな





[961]絶倫野郎 SH009
03/02 21:36


( ̄〜 ̄;)
う〜ん 理由は解ってるが
レッツに今日燃料入れたら 案外燃費悪い

ある意味アドレス125より悪いな…

これは
自宅から ある地点…約4kmの場所迄
アドレスなら 自宅出てから 信号5〜6回引っ掛かる
が レッツは まだ慣らし中だし一応原付としての制限速度を守ると 8〜9回引っ掛かる
約3回 多い イコール1回1分待ってたら3分アイドリングが長く 更にスタートでアクセル開く…
更に 明らかにレッツの方がアイドリングが高い
キャブじゃないからアイドリングスクリューなんて無いし感覚では 2000回転に近いぐらい高く1700〜1800回転感覚
アドレスは異様に静かで1000〜1200回転ぐらい
こうなると 幾ら排気量半分以下でも 時間に換算して 信号余分の3分に アイドリング高い1.5倍に スタートが多いアクセル開度に 速度が約倍違うから4kmなら走行時間が 時速60kmで 約5分が 原付は約10分だから 原付に悪条件にて
悪くなるのは当然にて解る

それでも40L/km走るのは立派だし 超新車時に信号ほとんど無い場所を ぐるぐる50km程走ったりした時は 55L/km走ったから ストップさえ少ないなら飛躍的に良いんだが市街地では悪いな
アドレスなら慣らし終わっても45L/kmは切らないし

レッツは案外 速度出して信号で止まる回数減らした方がアイドリングも高いだけに 速度出して回転上がっても 結果燃費は変わらないか良くなりそうだ…

まぁ後200kmぐらい走れば回して見て燃費計ってみようとは思うが 近距離ばかりだと今は寒いから最初の暖気も長くなりアイドリング高いだけに悪循環だし
夏場になって気温上がれば 条件次第で60L/kmは超えるかもだな。レッツは秋購入にて一番燃費伸びる真夏には乗ってないだけに…
冬場だけにアドレスも底燃費だし
ただ安定して燃費伸びるのは125だな






[960]絶倫野郎 SH009
02/20 22:34


やっぱりタンク容量だな

最近はツーリングなんて行かなくなったが やはり後続距離が長くて困る事はない


一番 長かったのはGSX400E
14.5Lタンクでツーリングなら35L/km走ったもんなぁ

約500kmは 凄いわ
しかし 速かったし 今の400クラスと変わらない…
軽いし加速は特に良く
750乗るようになってからも あのパンチは 良かった記憶が

一番短かったのがDJ1-L
3Lタンクで2cycle
ツーリングでも35L/kmぐらいにて 予備コックつきで リザーブ迄2.2Lにて 3.2Lぐらい入れて溢れるぐらい満タンにして
70kmでリザーブ
残り25km以内にガソリンスタンド探さないと駄目にて2度 淡路島ツーリングに行ったが 1周多少外周カットして115kmに
フェリー迄 約30km往復にて
175kmなら 1回 空寸前まで我慢して満タンにしてギリギリ
そんな馬鹿なこと出来ないから
フェリー乗り場直前の本土で1Lぐらいしか入らないが満タンに
更に1.5Lぐらい入る携行缶に 満タン積んで行き50kmぐらい走ってから 携行缶から入れて 再びフェリー乗り場に来たらリザーブ直前にて 本土でまた直ぐに入れてと175km走るのに 給油2回 携行缶1回だったもんな

それ考えたら やはりスクーターはタンクが小さく イマイチ
アドレスが平均50L/kmで6L
5Lで給油タイミングでも250kmだもんな

CD90が同じ6Lタンクでも二人乗りで77L/km走る化け物燃費にて
450kmは走れたけどGSXには負けたし刀750で21L入ったが 伸びても25L/kmだったから 500km行かない…
普段は20L/km切るぐらいにて350kmあたりでリザーブだし
勿論 それぐらい走れば充分も満タン300kmは 最低欲しいな…
それ以下だとツーリング行かなくとも頻繁にスタンド行かなきゃならないし





[959]絶倫野郎 SH009
02/18 08:14


昔なら 淡路島2周
2回も 行けば 350kmぐらいに なって 慣らしも 一気に進んだが 今は 一応125以下用フェリーが復活も 早朝 深夜便が無いのが 速攻で走らないと日帰りでは行きにくいだけに…

それなら 地道や人工島をぐるぐる回った方が距離稼げるが 面白く無いからなぁ

まぁ125は 慣らし中でも実用に耐えるが
原付は 万が一考えたら 早く慣らし終わらせたいからね

普通は新品から少しずつ状態が悪くなって行く物だが
新品より 少し使ってからが一番調子良いのは 車やバイクぐらいだからなぁ



特に原付の場合 距離稼げる 日本海側 内陸部へは上り坂多くアクセル煽るから逆効果なんだよね

それだけに市街地では信号ばかりで中々距離が伸びないからなぁ





十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧