993 投票する
今日:12/昨日:13/累計:19368
趣味の部屋…バイク編N
[1]絶倫野郎 SH009
12/05 12:30
.  ∧_∧ ブォ〜ン
  ( ゚∀゚) ≡(""
(mへ◎へm) ("⌒("
 /_,/>ノ、(⌒("≡
〈/")/_ノミ ≡≡(⌒
(_/^' (⌒(("⌒;;
継続 第15弾〜









書く|更新|検索|
返信数:1000件

[958]絶倫野郎 SH009
02/16 22:57


嫁の原付に久しぶりに乗ったが やっと560km…
約3ヶ月にて月185kmぐらいも 前半は かなり乗ったから 最近は月100km未満ペースにて 年間 1500kmあたり 10年で18000kmも 行かない雰囲気にてメンテナンスやれば12〜15年は 余裕だな


アドレスは 1100km
これもペース落ちて 1月で450km乗ったし
最近は 月50kmペースも 5ヶ月で月平均なら220kmペースも
多分年間2300kmあたりだろうから

10年は余裕
12〜13年は 行けるな


ただ今日みたいな寒い日でも原付は オートチョークで2分ぐらい回転上がるが 125は回転上がらない…

原付は 後200〜300km
後先考えたら最低500kmと聞くし1000kmは回らなくなりそうだしそれまでは我慢出来ないだけに800kmぐらい迄はゆっくりと慣らしだな…少しずつ回して1000kmで完了に

まだ平均35km以下で我慢も ゆっくり走ると景色が見えて 案外良いな と感じた…
時間ある時は ね

ただ慣れたからか
125cc並みの昔の7.2馬力原付と比較すればアドレスより速かったが今のは3.7馬力しかなくとも馬力以上に結構走る感覚は あるな…

反対に交通の流れに乗る125は 回りに合わせるなら もぅ一息欲しくなり物足りない…
勿論 原付は 法定速度前後で走った場合なんだが…

出足は 速くは無いが悪くはないな






[957]絶倫野郎 SH009
02/03 15:19


最近 知り合いが 買ったり オイラが乗る機会あったバイクの中で ジグザー150
ロングストロークで5000回転以下でも 250ccぐらいのトルクや押し出し感は ある



6000以上回しても回るだけ

昔乗ってたCD90を全域でパワー増やした感じだったな

最高速も 遅くなった今のバイクでもマジェスティSやXSR155あたりだと140Km出るんだが
ジグザー150は 100Kmは あっさり出ても125Kmぐらいで頭打ち
昔の平均的な125ccクラス並み
ただ低速は モリモリにて これこそ ノンビリツーリングメインで たまにスポーティーにが向くな

燃費もよくスタイル ポジションはスポーツだし

面白味には欠けるが125cc以上にイ〜ジ〜に乗れて
極めてたまに80〜100Kmで短距離だけ高速道路乗ったり
二人乗りも緊急時のみ的な使い方には向くだろうな




[956]絶倫野郎 SH009
01/12 20:42
>>955

しかしFI車って いきなり2台増えたが始動性は 文句無しだな
キャブ車だったから キックは必要と認識してたが
バッテリー管理さえ キッチリやれば まぁ 押し掛け出来ないスクーターは 怖いが セルオンリーでも解る気はするな

真冬の朝なんて 余程掛かりが良い型で前日乗っててもキャブ車は 掛かり悪かったりしたからなぁ

冬のツーリングの朝に 10%ぐらいは 押し掛け覚悟だったのがFIになり文句無くなったな




[955]絶倫野郎 SH009
12/18 08:21
>>954

2cycleのカーボン溜まりは 必ずあるし
ピストンよりマフラーの詰まりや抜けの悪さに影響受けたし
そもそもγやNSRやRZRが出る迄の250cc以下の昔の2cycleは 低速スカスカにて
回さないと 走らないから 根本的に ピストンにカーボン溜まってトラブルなんて無かったし 5万kmぐらい走った過走行車でマフラー詰まりをたまに聞く程度

しかし4cycleのカーボン詰まりはピストンに来るし中々取れないから 洗浄剤を定期的に使う以外は たまに回さないと駄目だし
昔の 特に125cc以下の 単気筒は 遅いから回すし 250ccの4気筒も低速スカスカだから回すから 750ccクラスの2気筒あたり以外は そんな心配無かったのが

最近の排ガス規制強化型の小排気量単気筒では抜けが悪くなった上に低回転型でトルク重視のロングストローク型になったのが原因かピストンのカーボン蓄積に 水蒸気からのオイルの乳化が 昔より激しく なったようにて 短距離走行が多いバイクは200km毎程度や 冬場は特に 長距離走ってエンジン完全に温めないと抜けないし4cycleのカーボンは取れにくいから 長期になると ダメージ受けるとは聞くからなぁ





[954]絶倫野郎 SH009
12/17 08:12
>>953
2cycleなら 基本継ぎ足しで良いから楽だが

さて4cycle
既に オイルは買ってるが 半化学合成 カストロ

まぁ1L要らないから安い物だし次からSUZUKI純正の 化学合成最高グレードでも良いかな

カーボン 乳化 が 短距離しか乗らないから レッツが 気になる
空冷だから オイルのライフサイクル短いだけに
距離1000kmか半年毎ぐらい 水蒸気混入リスク高いから特に冬場は短期で交換かな


アドレスなら反対に高温対策で夏場に硬めの化学合成だな


昔はスポーツ 400cc以上なら
冬場 10W-40 夏場 15W-40か 20W-50入れてた
当時最高のSHグレードの半化学合成以上を

しかし250cc以下の方が現実はシビアコンディションなんだから 全化学合成の 10W-30か 7.5W-30か 10W-40だったな

今は7.5Wなんて四輪用しか無いだろうが

それと ポリマー入りは熱劣化激しいから 夏場は無いタイプを

2000km毎か シーズン切り替わり毎に 交換してたな






[953]絶倫野郎 SH009
12/15 13:13
>>952
続けて


アドレスは 問題無いが

レッツ
典型的な シビアコンディション
真冬に短距離だから
早目にオイル交換しなくては

水分入って乳化するだろうし カーボン蓄積も

たまにオイラが長距離乗らなくては





[952]絶倫野郎 SH009
12/15 11:17


最近は新型出ても お茶濁しレベルで EURO対応も あるからか あまり 画期的や 斬新な モデルが出ないなぁ


600から750クラスに期待してるが 国内は パッとした のが出ないよなぁ




[951]絶倫野郎 SH009
12/04 22:11


今日 一番安価な電動式原付を見たが

金額は20万切るからYAMAHAの電動バイクより5万以上安く
YAMAHAのは航続距離30kmに満たないが それは70kmは走るらしい…

都市部での自転車代わりの近所の移動には良いのかもね
ただ バッテリーが上がれば電動アシスト自転車じゃないからペダル無く自走すら不可能に…
航続距離が短過ぎるのとインフラ整備が皆無なのが問題視されてるし皆さん そればかり騒ぐが

オイラはコスパ的な部分が大きい…
航続距離が短いのは それでツーリングとか考えなけりゃ済む話なんだから用途を絞れば済む話も

例えばYAMAHAので スペアバッテリー5万超え
今日見た電動原付はスペアバッテリー10万

スマホが毎日充電して 500回充電で 性能が 50%近くに落ちる
今のリチウムポリマーの性能は そのあたり

電動バイクで航続距離30kmとか70kmとかが半分になれば 15kmとか35kmじゃ帰宅して一度充電みたいな1日2回充電も必要になるだろうし 15kmなんて 余裕見たら片道5kmが精一杯 な状況になるのが約2年

普通の 原付バッテリーなら5000円で国産
台湾生産なら2000円であるのを3年毎

6年乗ればバッテリー代だけでYAMAHAで15万 今日見たので30万別途必要に

そうなると24万プラス15万で40万近いYAMAHAに
今日見たのは18万プラス30万で50万近いランニングコストに

そぅ考えたら 燃費良い今の原付のガソリンやオイル代なんて たかが知れてるだけに
オイラは そちらの面で 電動バイクはNGの理由だな

先々考えたら125や150クラス買える価格になるだけに
それに航続距離は桁違いなだけに…ね






[950]絶倫野郎 SH009
11/26 21:03


さて
アドレス125は 間もなく950kmで もぅ普通に乗ってる。
900km超えてから控え目にはせずに完全に慣らし終了にて
もぅ早く慣らし終わらせたいからと無理に距離稼ごう的な乗り方は止めたから こっから距離は 伸びなくなるな

しかしレッツ 此方は 家内に買ったんだから良いんだが
家内が乗るからオイラが乗るタイミングなくて全く距離が伸びずに200km
嫁が乗っても 精々5kmにて
まぁ 飛ばさないから問題ないんだが やはり一度 ずっと全開走行やってみたいだけに
まだ回せないジレンマが

レッツが間もなく1ヶ月
同じぐらいでアドレスは走行500km超えてたから半分以下だな
せめて300kmは走っていたかったが このペースなら
来年春先あたりに慣らし終了だな

オイルだけは500km迄に初回交換やりたいが


まぁエンジン特性や 概ねの性能は解ったが 高負荷かけた限界性能や 熱ダレ対応力とかは 解らないし タイヤサイド使った安定感も速度出せないからベッタリ寝かせれないから 解らないし


アドレスは ほぼ解った
100kmチョイ出るが 実用的には80km迄
2cycleアドレスより全域で遅いが我慢出来ないレベルではなく物足りないレベル
50〜70kmの加速は良い。
燃費は慣らし終わって 普通に走ると45km/Lぐらい

ブレーキは普通
リヤが効き過ぎるのとリヤタイヤ径が小さくタイヤもグリップイマイチにて リヤロックし易い
普通に寝かせるには問題ない

95kmぐらい超えたらリミッタ的な息つきする

ライトはLED化で超明るい

FIだし始動性良い

バランス取れた良いバイクだし速さを求めないなら万能だし安くコスパ最高にて




レッツは やはりフロントフォークのサスストロークが少ないのと初期作動が悪く跳ねる
これ50kmぐらいで段差踏んだら怖いだろうな

加速は 特に出足は悪い…
ただ25km〜の加速は良く60kmオーバーは出ないと思ってたのが アッサリ出て驚いたし
45km〜の加速も 均一的な加速するのは立派も
高速性能犠牲にしても もぅ少し出足は欲しかったな

燃費は 慣らし終われば50L/kmぐらいだろうな





[949]絶倫野郎 SH009
11/21 20:40


判った
アドレス125で リヤブレーキがロックし易い原因が

単純に良く効くだけだった

2cycleアドレス110には20年以上乗ってる間にワイヤー類は 無交換
別にワイヤーは伸びてないが
リヤドラムブレーキシューの効きは 最初から 握りの強さと速度に対して一定にて フロントディスクより効かないから 当然強く握る癖が

で 4cycleアドレス125を同じ感覚で握ると初期制動は同じも速度が落ちてもよく効いてるから 低い速度で同じ効きならロックし易い理屈に

だから握った瞬間はロックしないが少し速度が落ちた瞬間にロックパターンなんだ…

まぁ 無茶なブレーキングじゃないから 抑え気味に…だな




[948]絶倫野郎 SH009
11/18 16:02
>>947

最近 コロナ禍の影響も あり バイクが売れてるそうだ

そういや 一時絶滅危惧種に 等しかった 原付も 増えた気がするが

新型タクトを良く見る比率が高まったが

またカラーリングだけ変更
基本は変わらずに価格アップ

原付で19万超えって
アドレス125買ったら釣りが来るな

4.5馬力 80kg

ジョグも 同じエンジンだが

SUZUKIのみ単独で

3.7馬力 70kg

10kg差で 0.8馬力差なら
ジョグは乗ったことあるが
出足 中間加速 登坂能力は タクトやジョグだろうな

最高速は 互角かレッツ

45km以上の伸びはレッツ


実用上ではタクトに 分が あるが 気になる差ではないのと
何より 値上がりで値引きされたところで18万だろうから 実売価格での6万差の価値は無いな

コスパなら レッツ
免許さえ あるなら 同じ金額でアドレス110買えるんだから

原付しか免許なく 僅かでも実用上の加速が良い物を ならばタクトやジョグなんだろうな



シグナス125も ついに水冷で PCXに合わせた12馬力に
但し35万以上だし同じYAMAHA同士でのN-MAXとの差別化が 難しいよなぁ…






[947]絶倫野郎 SH009
11/13 20:34


くだらない疑問だが

たまたま同じ時期に 同じメーカーの 原付と125を買った
エンジンのエコ何とかって機能も同じで設計は 似てる


で 燃費 だがカタログ上では あまり変わらない
片や55L/km 片や51L/km
勿論 法定速度の時速30kmと60kmベースでの計測なのは解る

しかし最高速は 2倍125は出ない
原付65kmは出るが とても125は130kmは無理

ならば単純に考えてギヤ比が2倍以下で排気量が2.5倍なら 燃費は 125が相当悪くて然りなんだが そうならないのが疑問にて

FIのセッティングもあるだろうが 直流電源で バッテリーに負担掛けず 低回転でも発電するように アイドリング音 聞いた限りでは 125は 1000〜1200回転が 原付は1500回転ぐらい回ってる感じで明らかに高いから 信号待ち想定の停止時間分 原付の方が燃費悪くなるのは解るが 10分走って1分停止程度なら 微々たる差


ここで思ったのが 原付市街地で二段階右折想定した燃費なのか(笑)にて
まぁ 有り得ないが
現実都市部では頻繁に二段階右折
目的地迄に 二段階右折3回やれば 下手すりゃ信号停止時間は倍だから
125が10分走って1分停止での燃費出すなら
原付は10分走って2分停止の計測が正しいし
市街地都市部なら 10分連続走行の場所なんて有り得ず
3分走って1分停止 が125
3分走って1分半停止が 原付が現実

そろなら このカタログデータ差は納得も
そんなキッチリした計測方法じゃないだろうな…




[946]絶倫野郎 SH009
11/12 14:18



とりあえず 125は慣らし終了
原付は まだまだ
125は かなり距離乗ったが
総合的に バランス取れてよく出来てる
凄く満足ではないが致命的な不満は 無い

しいてあげれば もぅ少し燃費悪くとも良いから 出足が もぅ少し速いと有難いのと
買い物考えたら前籠装着可能で メットインスペースが もぅ少し大きければかな

ただ 値段考えたら絶対的な不満では無いし判って買ったんだから 問題は無し





原付は 今の排ガス規制考えたら速度は驚異的に出るが
これも 燃費はもぅ少し悪くとも良いし速度は55Km出れば良いから 加速が もぅ少し欲しいのは あるな



125は絶対 パワーあるから
出足を もぅ少しがなくとも 問題ないが
原付は 明らかに 妥協した違う乗り方しなくちゃ危ない

必然的に飛ばさない…いや飛ばせない(笑)から安全には繋がるんだが
原付は手持ちとしては35年ぶりぐらいだから 違う景色が見えるのは良いなとは 思うようには なったな
やはり60Km前後で流れに乗って走るのと35Kmで我が道を行くで走るのは 同じ道でも見える感覚が違うんだよね

勿論 飛ばすなら速いの持ってるからの余裕からも
今迄 気付かなかった風景の見え方に35Kmで走るなら 余裕なだけに これは これで乙だな





[945]絶倫野郎 SH009
11/02 19:55


久し振りにバイクが一気に2台増え
これで 同時に5人が移動可能…
(≧∇≦)

ただ運転出来る者が居ればの前提だが

4cycleだけに
個性が弱いな
ある意味 よく出来た優等生も 味わい的な物が 小排気量なのも あるが薄く 似たり寄ったりにて

実用性で考えれば 文句なく
扱い易いんだが


燃費も 昔のγ500みたいに4L/kmとかで なければ 500cc以上で18L/km
250cc以上で25L/km
以下で 30L/km走ればオイラ的には文句なく
寧ろ航続距離が大切にて 満タン200km以上を確実に走るなら バイクの1Lレベルなら いくらガソリン高騰でも160円チョイなんだし
タクシーで燃費分走れば 幾らかかるかは比較に大袈裟も
電車やバスよりは安いし
維持費加算しても まだ安い。

だから ある程度 燃費悪かろうが 個性ある方が好きだな






[944]絶倫野郎 SH009
10/22 13:17


125以上は 色んなパーツあるし電装系も ドレスアップ可能だが
原付調べたら
バッテリー容量無いし 発電量も低く LEDライトは ちらつき出て 全開走行時以外は 実用的でなく
精々 尾灯をLEDに換えれる程度で パーツも少ないなぁ…

ライトバルブW数上げたら やはりバッテリー容量や発電容量の問題出るから 余程暗くない限りは下手に触らずノーマルだな


まだ買うかは未定も 近隣の足
下駄代わりには悪く無いし
価格的や 年齢的や 性能的にも 買うなら今なんだよね

別に無理して乗らなくとも5年後には原付は更に馬力下がり重くなり価格は 上がり 年齢も行ってるから先々見越したら その時に 欲しくなっても買わないだろうから





十勝管内・帯広の出張買取専門店
十勝リユース

[1]前へ次へ[3]
/67

書く|更新|検索|

通報する
スレッド一覧